さあや&かりんの成長日記

2人の姫 (さあや&かりん) の成長日記&ママの出来事日記を書いていきます★

2月3日 豆まき&お買い物

2008年02月03日 | TOP
今日の天気は
今日はパパさんが朝から学校だったんで、
私達は昼前にとりあえずばあばのうちに行って、
ばあばやみきねえねたちと西友にお買い物に行きました

セールなのでいろいろ安くなっているけど、
なにしろ大人数での移動のためゆっくりは見ていられません

とりあえず、ママの会社用の靴が駄目になってしまったので
定価1980円の物を500円で購入
そしてさあやとかりんとゆあにおそろいのシャツを
ばあばに買ってもらいました

一度おうちに帰って、今度は近くの農協で豆まきがあるというので
買い物しながら行ってきました
お餅の裏に紙が張ってあると何がもらえるらしいのですが、
残念ながら当たりはありませんでした

お餅やお菓子、そのほかにもいろんなものが投げられていたようですが、
私達はお餅8ケくらいとお菓子5袋くらい、ミルメーク(牛乳に入れるやつ)
と何故かうなぎのたれ2袋のみでした

その後も井伊谷宮でも豆まきがあったらしいですが、
子供達はさっきの豆まきの周りのオバサンに圧倒されたみたいで
もう行きたくないというのでそのままお買い物第二ラウンド

こどもの保育園用の洋服を買いだめして、
晩御飯のおかずを買いに行きいきました
今日は『節分』なので、恵方巻きを買おうと思ったのですが、
1本380円
高いと思い、おうちで作ることにしました
サラダ巻き・海鮮巻き・野沢菜納豆巻き・ネギトロ巻きを作って
食べました

豆まきも済んだし、いいことあるといいなあ

2月2日 豆まき会

2008年02月03日 | TOP
今日の天気は
今日はお昼過ぎにスイミングに行って、
その後はママの短大時代のお友達のおうちで
豆まき会に招待していただきました



こども9人、大人6人の大人数で、
みんなでお食事をしたり、遊んだり、お話したりと
とても楽しい時間を過ごしました



お食事は恵方巻き・海苔巻き・お稲荷さん・お吸い物など
おいしそうなものがたくさん作ってくれてあって感動



しかもうぐいすもちとアップルパイも手作りで
めちゃめちゃ美味しかったです
(調子に乗ってかなり食べ過ぎた)



豆まきのときはお友達の旦那さんとAちゃんとさあやが鬼になって
みんなで豆を投げて追い払いました
うれしそうに投げる子・号泣する子etc・・



その後は鬼のお話の絵本の読み聞かせ、お菓子まきがあって
さあやもかりんもたくさん拾っていました



みんな元保母さんだけあってすごく子供達の扱いが上手




クリスマス会のときにも絵本の読み聞かせや工作などをやってくれて
本当にいつも感心させられます


3時過ぎから9時頃までお邪魔して、
本当に楽しい時間を過ごせました

来月にはまた『おひな祭り会』をやってくれるそうなので
とっても楽しみにしています
次回はあたしも何か楽しめるものを用意できたらいいなぁ