
ので、ホッ...
明日レッスンなので慌ててピアノ弾きました
小山を越えた今日
楽しくお仕事できました
こういう日はいいね
いつもこうだと良い...
まだ少し小山が残っていますが
明日はピアノレッスンです
結局連続4日くらいピアノに触りませんでした
前回のレッスンから全然変わっていないというか
ヘタすると退化しているような気がします
先日、ネット上にある
耳年齢(聴力年齢?)を計るゲームのようなもの
やってみたんだけど...
若い人ほど高い周波数の音を聞き取れて
その能力は、年齢と共に退化していくのは
周知の話
イギリスでは
30代以上には聞き取れないけど
20代以下の若者には聞き取れるモスキート音を
若者がたむろしないように
コンビニの周りに流している所があると
きいたことがあります
それを、私の耳は何歳くらいか
やってみたら
なんと、すごく悪くて、ショックだったのです
ゴーンさんにもやってもらったら
ゴーンさんは年齢相応
ゴーンさんには余裕で聞き取れる音が
私には全然聞こえないの


これはかなりショックだったんだな
高周波音聞き取る能力
年齢とともに退化するものだから
一度失ったら、もう努力次第で取り戻すことは
出来ないのかな



ピアノをやるにも
良い耳は必要だけど
実は、英語を商売道具にしている私
聴力が衰えていることは
死活問題
だいたい、英語は日本語より
倍近く周波数域が広く
日本語よりも、かなり周波数が高いのです
だから、日本語しか聞いたことがない耳では
聞き取れない音域が存在すると
言われています
私はTOEICのリスニングは
悪くないんだけど
一字一句クリアに聞き取れているというより
聞き取れなかった部分を
カンとか、過去の経験上とか
前後の文脈から推測して...とか
かなり想像で補っているのではないかと思います
これ以上聴力が落ちたら
今のスコアをキープしていくのは
難しくなるのかも知れないし
そうなると
今の仕事を続けていくことが出来るのか
怖くなってしまった
以前、悪名高き「あるある大辞典」で
英語には、日本語にはない高周波域の音があるから
高周波音の多いモーツァルトを聴くと
高周波を聞き取る聴力が鍛えられて
英語のリスニング力もupする...ってやってました
番組中で若い女性が
モーツァルトを一定期間聞き続けたところ
リスニングのスコアがupした!
というの紹介していましたが
「あるある」ですから
ねつ造かも知れません
いろいろ調べたら
こんなページも見つかった
ううむ、やっぱり良いのか!?
モーツァルト!?
モーツァルトを聴くと
聴力が鍛えられるのか!?
それとも、どんなにモーツァルト聞いても
年齢と共に退化した能力は
どんなに努力しても
蘇ることはないのか!?
誰か教えて!
まあ、藁にもすがる気分だから
当たるも八卦当たらぬも八卦だと思って
モーツァルトのCD探してみよう~
明日レッスンなので慌ててピアノ弾きました

小山を越えた今日
楽しくお仕事できました
こういう日はいいね
いつもこうだと良い...

まだ少し小山が残っていますが
明日はピアノレッスンです
結局連続4日くらいピアノに触りませんでした
前回のレッスンから全然変わっていないというか
ヘタすると退化しているような気がします

先日、ネット上にある
耳年齢(聴力年齢?)を計るゲームのようなもの
やってみたんだけど...
若い人ほど高い周波数の音を聞き取れて
その能力は、年齢と共に退化していくのは
周知の話
イギリスでは
30代以上には聞き取れないけど
20代以下の若者には聞き取れるモスキート音を
若者がたむろしないように
コンビニの周りに流している所があると
きいたことがあります
それを、私の耳は何歳くらいか
やってみたら
なんと、すごく悪くて、ショックだったのです

ゴーンさんにもやってもらったら
ゴーンさんは年齢相応

ゴーンさんには余裕で聞き取れる音が
私には全然聞こえないの



これはかなりショックだったんだな
高周波音聞き取る能力
年齢とともに退化するものだから
一度失ったら、もう努力次第で取り戻すことは
出来ないのかな




ピアノをやるにも
良い耳は必要だけど
実は、英語を商売道具にしている私
聴力が衰えていることは
死活問題

だいたい、英語は日本語より
倍近く周波数域が広く
日本語よりも、かなり周波数が高いのです
だから、日本語しか聞いたことがない耳では
聞き取れない音域が存在すると
言われています
私はTOEICのリスニングは
悪くないんだけど
一字一句クリアに聞き取れているというより
聞き取れなかった部分を
カンとか、過去の経験上とか
前後の文脈から推測して...とか
かなり想像で補っているのではないかと思います
これ以上聴力が落ちたら
今のスコアをキープしていくのは
難しくなるのかも知れないし
そうなると
今の仕事を続けていくことが出来るのか
怖くなってしまった
以前、悪名高き「あるある大辞典」で
英語には、日本語にはない高周波域の音があるから
高周波音の多いモーツァルトを聴くと
高周波を聞き取る聴力が鍛えられて
英語のリスニング力もupする...ってやってました
番組中で若い女性が
モーツァルトを一定期間聞き続けたところ
リスニングのスコアがupした!
というの紹介していましたが
「あるある」ですから
ねつ造かも知れません

いろいろ調べたら
こんなページも見つかった
ううむ、やっぱり良いのか!?
モーツァルト!?
モーツァルトを聴くと
聴力が鍛えられるのか!?

それとも、どんなにモーツァルト聞いても
年齢と共に退化した能力は
どんなに努力しても
蘇ることはないのか!?

誰か教えて!

まあ、藁にもすがる気分だから
当たるも八卦当たらぬも八卦だと思って
モーツァルトのCD探してみよう~
