
うーん、味付け濃いかな?
やよい軒は
白米か五穀米ご飯か選べるようになってた
健康志向
マツキヨで大量に買い物して
今コーヒータイム

この後ジム行きますよー
英語レッスン行ってたら
五輪エンブレム問題なんか
絶対トピックになってたなー
どう思います?って
「これはこの盗用ではないか?」
と、先発のデザインを
次々に見つけてくる人たち
その情熱と見つけ出すテクニックに
本当に感心した
彼らがいなかったら
名のあるデザイナーがここまで人のものを盗んでいることに
今まで誰も気がつかなかったんだなー
という事実に驚いた
小保方さんもそうだけど
最近こういうの多いな~
「ばれないでしょ?」と思うのかな
モラル意識の低下なのか
簡単にコピー出来る時代になったためか…
いや、私は
「それがコピーだと(昔に比べれば、比較的)
見つけやすい時代になったのだ」と、思う
以前から多少の「アイディアいただき
」っていうのは
あったんじゃないかなー
みんな気づかなかっただけで
今ではみんなの行動は
全て足が付いてるぞ!
気をつけろ
今回すごい情熱で
先発するデザインを見つけ出したり
それが展示されている展示会に
パクったデザイナーが訪れている証拠を見つけ上げたりしたサイバー警官???たちは
新しいエンブレムを選ぶとき
パクリではないか
古今東西のデザインを調べ上げる仕事を担えばいいと思った
「人のアラを探して叩きまくることに
エネルギー注ぐよりも
自分で何か生み出したらいいのに…」
と、思う人もいると思うけど
あの集中力はある意味、才能
誹謗中傷のために使われるのはもったいない
というか誹謗中傷は犯罪だ
(事実であれは誹謗中傷てはないのか
)
人の役に立つように使えば
ちゃんとみんなから感謝される能力だと思うのだけどなー
五輪エンブレム先行委員の皆様はぜひ
彼らをリクルートして欲しい
やよい軒は
白米か五穀米ご飯か選べるようになってた

健康志向

マツキヨで大量に買い物して
今コーヒータイム

この後ジム行きますよー

英語レッスン行ってたら
五輪エンブレム問題なんか
絶対トピックになってたなー
どう思います?って
「これはこの盗用ではないか?」
と、先発のデザインを
次々に見つけてくる人たち
その情熱と見つけ出すテクニックに
本当に感心した
彼らがいなかったら
名のあるデザイナーがここまで人のものを盗んでいることに
今まで誰も気がつかなかったんだなー
という事実に驚いた
小保方さんもそうだけど
最近こういうの多いな~
「ばれないでしょ?」と思うのかな
モラル意識の低下なのか
簡単にコピー出来る時代になったためか…
いや、私は
「それがコピーだと(昔に比べれば、比較的)
見つけやすい時代になったのだ」と、思う
以前から多少の「アイディアいただき

あったんじゃないかなー
みんな気づかなかっただけで
今ではみんなの行動は
全て足が付いてるぞ!
気をつけろ

今回すごい情熱で
先発するデザインを見つけ出したり
それが展示されている展示会に
パクったデザイナーが訪れている証拠を見つけ上げたりしたサイバー警官???たちは
新しいエンブレムを選ぶとき
パクリではないか
古今東西のデザインを調べ上げる仕事を担えばいいと思った
「人のアラを探して叩きまくることに
エネルギー注ぐよりも
自分で何か生み出したらいいのに…」
と、思う人もいると思うけど
あの集中力はある意味、才能
誹謗中傷のために使われるのはもったいない
というか誹謗中傷は犯罪だ
(事実であれは誹謗中傷てはないのか

人の役に立つように使えば
ちゃんとみんなから感謝される能力だと思うのだけどなー
五輪エンブレム先行委員の皆様はぜひ
彼らをリクルートして欲しい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます