That's the Way I Am

私の好きなものについて

今年1年を表す漢字

2012年12月22日 22時44分38秒 | diary
年の瀬~
今年1年間を振り返る時期になったので
以前書いたことがある
今年1年を表す漢字を考えてみよう



ところで!
今日はとても楽しかったんだけど
それについてはまた後日書きます~



2012年という1年を表す漢字
清水寺が選んだ漢字は
だった

日本テレビのZIPが予想していたの方が
私はふさわしかったと思います

金って、ゴールドと言うより
お金まみれの嫌な印象があるから



さてさて、数年前にも同じように
その年の自分の漢字を選んだんだけど
その時はだったのね
遊び呆けるの呆

その年は
本当によく遊んだ1年だったのね
何も考えないで
楽しいことを追求した1年だったような気がします
オフ会なんかもよく出かけた...



今年の漢字は



かな?

今年の抱負にも
一人でガンガン出かけたり
一人でも、楽しい時間が持てるようになりたい
って、挙げてた

人に依存しないように
人によりかからないようにって
意識して過ごした1年だった



その結果どうだったかって言うと
決して
楽しくはなかった




一人でラーメン
一人でお芝居
一人でお出かけ楽しかったけど

やっぱり誰かとおしゃべりしたいとか
誰かと一緒に笑いたいとか
誰かと一緒に時間を過ごしたいとか
すごく思ったなあ

無理してた1年だったなあ



率直に言うと
寂しかったの~



私にはゴーンさんがいるのに



ゴーンさんは
休みの日に私以外の友達と出かけるなんて
全然ないのね

多分、プライベートな友達はいないと思う
仕事仲間はいるけど...



でも、それで
別に寂しいとかつまらないとか
全然思っていないのね

家で音楽聴いたりDVD見たり
ゲームしたりネットしたりするだけで
時間がつぶれて
もう、それだけで
全然寂しいなんて思っていないみたい



なんで私はゴーンさんだけじゃ
寂しいと思うんだろうな~

家でDVD見たり、ネットしたりも楽しいけど

おしゃれして出かけて
誰かと会って
一緒に何か食べて、話して
一緒に笑いたいと思ってしまう



すまん、ゴーンさん



来年は無理しないでいきたい

もちろん、人によりかかったりしないけど



人と出かけて
一緒におしゃべりして
一緒に笑う時間
大切にしたい




大切にするためにも
よりかからないように気を付けよう

最新の画像もっと見る