しゃしん記

by しょうがやき

さくら さくら

2015年05月02日 | 動物

 

いない いない いない

 

 

 

 

ばぁ~~~ 

 

 

 

 

リスの好みそうな枝を持つ古木なのですが

 年を追うごとに 花も小さく数も少なくなります

枯れたみたいで 花を付けなくなった枝も増えて・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早う御座います。 (korosuke)
2015-05-02 06:35:08
朽ちて若木に場所を譲る、そして又、花が咲く。
続くと良いですね。
返信する
おはようございます (山親爺)
2015-05-02 07:11:26
ナイスショット!
羨ましい~~!
こんなの、写してみたいです
返信する
おはようございます (ヨッピー)
2015-05-02 09:35:31
枝に掛けてる手が可愛い~~!
エゾリス君も、桜が咲いてウキウキなんでしょうね。
返信する
お気に入りの桜 (aqua)
2015-05-02 10:58:08
こんにちは

古い桜
リス君のためにも頑張って咲いて欲しいですね
リスは表情がとても愛くるしいですね
でも動きが俊敏なので
カメラマンも大変でしょうね
リス君も来年も元気でまた逢えるといいですね


返信する
惜しいですねぇ (森のどんぐり屋)
2015-05-02 11:58:51
気にも寿命はあるでしょうから、だんだん元気がなくなるのでしょうか・・・

昔々のお話ですが、亡くなられた方を桜の根元に埋葬したら(片田舎で、まだ土葬の習慣があった頃のこと)、その桜がとても、とても綺麗な花を、いっぱいに咲かせるようになったとか。(実話です)
返信する
効果あり? (hirosuke)
2015-05-02 12:43:28
こんにちは!
イチゴ大福効果がありましたね!
こちらでは
ちなみに、はっさく大福なるものが人気です!
返信する
korosukeさん (しょうがやき)
2015-05-02 15:21:51
こんにちは~
ここにはリスが登りそうな桜はこの木しかありません
なんとか長生きして欲しいのですが
毎年衰えて行くようです

早く周囲の桜も育って欲しいものです
返信する
山親爺さん (しょうがやき)
2015-05-02 15:26:46
こんにちは~
ここに出て来るリスは5~6匹居るようです
この日の駐車場はいっぱいで
道外ナンバーの車も見られました
返信する
ヨッピーさん (しょうがやき)
2015-05-02 15:30:03
こんにちは~
いつも桜リスの頃はちょうど毛替わりの時期で
器量の悪いリスが多いのですが
この子はまだ抜け毛も少なく良いほうでした(笑)
リスも花見のようです
返信する
aquaさん (しょうがやき)
2015-05-02 15:37:03
こんにちは~
周囲の桜は若木ばかりで絵になりません
この木に頑張って欲しいのですが
あと何年見ることができるのか?

動きが早いので・・
以前は三脚使っていましたが今機動性重視で手持ちです
手振れ補正があってもブレブレ多いです(笑)
返信する