しゃしん記

by しょうがやき

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジージさん (しょうがやき)
2014-07-13 18:03:08
こんばんは~
奥様の初盆ですか

私もこれからお盆の墓参りに出かけます(遠出で泊まりです)

木製のものは何でも・・ぬくもりが有るようで好きですね~
このご夫婦もまたここにベンチができたら戻って来られるのではと
その時のための予約席ですから・・
返信する
多くを物語る1枚の写真 (ジージ)
2014-07-13 05:13:04
しょうがやきさん こんばんは
そのご夫妻が、その後どうなったか、考えさせられます。
僕も ryuuke さんと同じように木で作られたベンチが好きなので、
非常に残念です。
手入れが大変だとは思いますが、木を交換する、あるいは新しく設置してもらえればいいのですが。
僕も引退後は妻と一緒に散歩をして、このようなベンチに並んで腰掛ける事を夢見ていました。
何も話さなくてもいい、お互いがわかる。
そのご夫婦もきっと同じだったのではないかと思います。
明日が初盆なので、今となってはかなわない夢です。
すみません、こんなコメントで。忘れてください。
返信する
エゾモモンガさん (しょうがやき)
2014-07-12 16:28:45
こんにちは~
風不死岳行ってきました
ガスと大粒の雨で・・ヘロヘロで下山しました
何もしたくありません
ビール飲んで寝ます(笑)
返信する
こんばんは~♪ (エゾモモンガ)
2014-07-11 20:13:40
7年前の写真?
しょうがやきさんは、物も持ちがいいんですね (* ̄m ̄)プッ !

此れは、いい写真なので‥‥
在庫の気持ち、よ~く解ります♪
返信する
ryuuke158さん (しょうがやき)
2014-07-11 17:33:25
こんにちは~
木製の物ってなんとなくいいですよね~
でも寒冷地で雨と雪に晒されると
メンテナンスをきちんとしてないと老朽化するのは早いようです
この公園も一時期予算が減ったのか
荒れ放題(少し大げさか)になったこともありました
返信する
こんにちは (ryuuke158)
2014-07-11 17:09:15
木製ベンチのある風景が好きな私にとっては
非常に残念です
淋しいですね
返信する
どんぐりうさぎさん (しょうがやき)
2014-07-11 16:12:28
こんにちは~
あのときのご夫婦はまだお元気だと思います
公園の整備も一時期より良くなって
花も増えてきているので・・
畑の周辺のどこかにまた腰かける所ができれば・・
と思っています
返信する
aquaさん (しょうがやき)
2014-07-11 16:08:12
こんにちは~
ベンチがなくなっていたのは残念ですが
この場所はいつまでもご夫婦の場所だと・・
そのつもりでタイトルを予約席にしました
いつかまたここにお二人で腰かけることがあればいいですね~♪
返信する
山親爺さん (しょうがやき)
2014-07-11 16:04:18
こんにちは~
古い木製のベンチだったので朽ちてしまったのかも・・
花畑も荒れていた時期もありましたが
今はかなり昔の状態にもどりつつあるようです
返信する
hirosukeさん (しょうがやき)
2014-07-11 16:01:21
こんにちは~
このベンチがなくなったのはいかにも残念です
この公園も一時期はあまり整備もされず
花畑の花も少なくなった時がありました
今は少しずつ整備されてきたようです
返信する
おはようございます。 (どんぐりうさぎ)
2014-07-11 10:41:07
そのご夫婦、記憶のなかのベンチに腰かけて、何処かで
しあわせなときを思いだして、にこにこしているかもしれません…。
また、素敵なベンチが置かれて、素敵なひとときのものがたりが紡がれてゆくといいですよね…。
返信する
ホッと一息 (aqua)
2014-07-11 10:37:02
こんにちは

老夫婦のお散歩には
欠かせないベンチだったのでしょうね
お花を眺めながら何をお話しされたのでしょうか?

ベンチって休んでいた人の
人生までも想像できるようで
哀愁が漂っていますね

ベンチは撤去されても
老夫婦は元気でいて下さるといいですね
返信する
お早うございます。 (山親爺)
2014-07-11 06:45:45
老朽化で撤去されたのでしょうか
楽しみの無くなった?
その後の、老夫婦の事も気になりますね~
返信する
物悲しいです (hirosuke)
2014-07-11 06:16:33
おはようございます!
なんだか、もの悲しいお話ですね。
そのままにしておいても、何も問題ないと
思いますが
写真を写すものとしても
想いでのポイントが無くなるは悲しいことですよね。
返信する