goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃしん記

by しょうがやき

3日目でやっと・・

2014年09月07日 | 

 

今年はあきらめていたヤマセミですが・・・

 

餌魚見つけた!(若鳥 雄?)

 

 

 

 

 ロックオン・・

 

 

 

 

ゲット ♪♪

 

 

 

 

 

同じ場所で 2010年9月の写真です (成鳥 雄)

 

 

 

この頭を  どなただったか

故 PLOアラファト議長みたいだと・・

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジージさん (しょうがやき)
2014-09-10 15:58:11
こんにちは~
今年初めてのヤマセミでした
ほんとは木の葉の無い春先が番いで居たりして写真には良いのですが
餌を銜えた姿・・
ヤマセミ カワセミ 等の習性で 大きな魚を捕らえた時は
石とかコンクリートに魚をペタペタ打ち付けて弱らせてから食べます
この場面は腰を落として踏ん張って魚を振り回している最中なのです

ドイツにお住まいだとビールも種類が多いんでしょうね~
ソーセージも食べてみたい(笑)
返信する
おめでとうございます (ジージ)
2014-09-10 06:34:31
しょうがやきさん こんばんは
あらふと巻きがとうとう獲物をゲットしたし、そのシーンを見事にとらえましたね。
これでひと安心といったところでしょうか。
乾杯の話を書こうと思ったら、ヱビスと書いている人がいるではありませんか!
大好きなビールです(ここ1年ほど飲んでいません)

ヤマセミ、木に留まっている時、飛んでいる時は格好いいですが、
川原でエサを銜えている姿は胴長短足ですな~
頭が大きいからそう見えるのかな~
返信する
ryuuke158さん (しょうがやき)
2014-09-09 06:18:58
おはようございます
この日は現場に到着後2時間くらいで出て来てくれました
それでも写真が撮れる時間は5分くらいで
すぐに見えない所へ飛び去ってしまいます
また戻ってくるまでが・・1時間だと良い方です

エビスですか・・いいですね~
私は最近発泡酒ばかりです(笑)
返信する
やった~ (ryuuke158)
2014-09-08 21:45:35
こんばんは
すごいですね
かんぱ~い!
きょうはヱビスで
返信する
エゾモモンガさん (しょうがやき)
2014-09-08 17:59:39
こんばんは~
ヤマセミの大家のお言葉・・
ありがとうございます

明日は上流 中流 どちらに先に行かれます?
返信する
こんばんは ♪ (エゾモモンガ)
2014-09-08 17:44:28
ナイスシャッターチャンスでしたね~♪
中々‥‥ 撮れない写真ですよ!

粘り勝ちぃ~~~ (^0^)V
返信する
hirosukeさん (しょうがやき)
2014-09-08 16:04:27
こんにちは~
この場所へは通勤です(笑)
自宅から車で50分くらいの所です
高速道を使えばもっと早く着きますが・・
この日は2時間待ちで出て来てくれました

頭部の冠羽のようなのは感情とは関係なく何時も立っています
餌捕りで川にダイビングした後は暫くベタッと寝ていますが・・
返信する
山親爺さん (しょうがやき)
2014-09-08 15:55:48
こんにちは~
おかげさまで やっと取れました
この日は2時間待ちでした ラッキー!!
ブレ ボケの削除写真の山ができました(笑)
返信する
どんぐりうさぎさん (しょうがやき)
2014-09-08 15:52:29
こんにちは~
ヤマセミは留鳥ですので
シーズンを通して見ることができるのですが
警戒心が非常に強くて
なかなか人前には出てきません
鳥撮りさんでも見たことが無い人も多いですよ
返信する
kamera3452さん (しょうがやき)
2014-09-08 15:46:51
こんにちは~
あちこちウロウロと歩き回ったり
土地の方に聞いたり
いつ頃何処に何が居るのかは仲間内で情報交換しますが
本当に親しい人以外には教えない傾向があるようです(笑)
返信する
釣志さん (しょうがやき)
2014-09-08 15:36:29
こんにちは~
野鳥等を撮るとブレ ピンボケが山のようにできます
ブログ等にはそこそこ見られるものしか出てきませんので・・
その何十倍それ以上の削除写真があります(笑)
返信する
korosukeさん (しょうがやき)
2014-09-08 15:31:03
こんにちは~
ヤマセミをアラファトと呼ぶ方を知っています(笑)
頭に巻いたターバンの柄とそっくりですよね
この日は意外と短時間で撮ることができました
返信する
赤い風車さん (しょうがやき)
2014-09-08 15:26:45
こんにちは~
こちらでもヤマセミはなかなかお目にかかれません
居る場所はおおよそ分かっているのですが
警戒心が非常に強くて・・
写真もカモフラージュテントを使う人が多いです
私は持っていないので物陰に隠れて姿を見られないように・・(笑)
返信する
待機 (hirosuke)
2014-09-08 07:21:26
おはようございます!
三日間も待たれていたのですか?
もしかして車中泊でしょうか?
私には絶対真似ができません。
その辛抱強さに根負けして出てきてくれたのかもしれませんね。
トサカの形
ニワトリみたいに怒っているから逆立ちするのでしょうか?
返信する
おはようございます (山親爺)
2014-09-08 06:23:12
ゲット、おめでとうございます

ヤマセミの素敵な写真、有難うございました
返信する
お早うございます (kamera3452)
2014-09-08 04:13:05
素晴らしいポイントを持っていますね、出会いが多く、楽しみですね、

返信する
こんばんは。 (どんぐりうさぎ)
2014-09-07 22:48:46
わぁ~♪
可愛らしいですね!
なんだか、ほのぼのします♪
立派にお魚捕れてよかったです!
ヤマセミ、カッコイイ鳥さんですが、若者は微笑ましい感じなのですね~。
素敵なお写真を拝見できて、とても嬉しいです!
おつかれさまでした。
返信する
やりましたね (釣志です)
2014-09-07 20:40:58
野鳥のシャッターチャンス 
アタシら静止してるモノでもピンボケだったりしてます 汗
返信する
今晩は! (korosuke)
2014-09-07 20:21:58
精悍な顔つき、頭に巻いていたターバン。
こんな感じ、似てますね。


返信する
アラファト頭 (赤い風車)
2014-09-07 18:43:00
探鳥ポイントとに行けば別でしょうけど、行かない私は未だにお会いしたことないのです。
会いたいです、アラファト頭。。 バリカンもってね。
返信する