しゃしん記

by しょうがやき

北帰行

2015年04月27日 | 

 

マガンの渡りが始まったようです 

 

 

先週末には8万羽ほど居たそうですが

昨日のねぐら入りは4万羽余りになっていたとか

ハクチョウはマガンより一足先に旅立ったとのことでした

  

 

このところ天気も穏やかで いい日旅立ち・・

あと2~3日で渡りも終り いつもの静かな沼に戻りそうです 

 

 

 

 

秋にはまた元気な姿を見せてくれることでしょう 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨッピーさん (しょうがやき)
2015-04-28 17:08:49
こんにちは~
早朝に餌場に向かって一斉に飛び立つねぐら立ちは壮観ですよ
むこうの景色が見えなくなります
この時期のため農家は渡りが終わるまで田畑に手をつけません
田畑に残してある前年の稲や麦の茎根が鳥の食糧になっています
返信する
hirosukeさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:54:13
こんにちは~
これを現実に見ると失神なんかしていられませんよ(笑)
機会があれば是非ねぐら立ちを見ることをお勧めします
何たって源平の合戦で平氏がその羽音の凄さに驚いて潰走した・・くらいですから
8万羽はここ数年で一番多かったようです
返信する
桜台のスミレさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:48:13
こんにちは~
歌にもあるように
竿になり 鈎になりながら長旅をします
先を飛ぶ鳥の起こす揚力で後を飛ぶ鳥は体力を温存できるのだそうです
先頭は時々交替するようですね
秋にはまた元気に帰って来ることでしょう
返信する
aquaさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:39:20
こんにちは~
夜明け前のねぐら立ちは一度見てみる価値があると思います
もし私に子供がいたなら是非見せたい光景でもあります・・いませんが(笑)
自然の偉大さ凄さを実感できます

ドーム 私が行った時は1勝2敗です・・・
明日はソフトバンク戦行きます
柳田見てみたいですね~
返信する
korosukeさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:30:14
こんにちは~
今年は例年より少し多かったようです
これだけの鳥がこの沼で夜を過ごすと
その鳴き声も相当なものですが
夜明け前に一斉に餌場へ向かうねぐら立ちの羽音が凄いです
ゴーっと言うかドドドーと言うか地面が揺れているのではと・・(笑)
返信する
くりまんじゅうさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:16:14
こんにちは~
マガンは大きいですよ
カモよりひとまわり大きくて・・アヒルくらい?でしょうか
秋に帰って来るのを待つのも楽しいものですよ

窓は夜露に濡れて~
しっかり意識してタイトル付けました(笑)
返信する
kawaiihukutyanさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:11:10
こんにちは~
ありがとうございます
この沼には春と秋にロシアと本州間の中継地としてマガン ハクチョウ等が集結します
毎年の季節の移り変わりが実感できますよ
返信する
どんぐりうさぎさん (しょうがやき)
2015-04-28 16:07:29
こんにちは~
この沼は渡り鳥がいない時は元々ただの寂しい沼です
おまけに半年近く(冬期)は結氷していますし
全て旅立ってしまうと行ってみようかと言う気になりません(笑)

無事にシベリアに着いてほしいですね~
返信する
山親爺さん (しょうがやき)
2015-04-28 15:58:30
こんにちは~
宮島沼が賑わうのは春と秋だけですね~
カメラマンとかバードウオッチャーも全国から来ていたようです
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2015-04-27 23:06:45
8万羽!
想像がつきません~~
もし一斉に飛び立ったら、空が真っ黒になるんでしょうね。
それだけの餌もあるんですね。
みんな元気に帰って行って欲しいですね。
返信する
凄いかずですね。 (hirosuke)
2015-04-27 22:35:47
こんばんは!
8万羽
100羽程度のサギの群れを見ただけで
興奮しているような私ですから
そんな数の群れに出会ったら
失神するかもしれませんね。
返信する
北帰行 (桜台のスミレ)
2015-04-27 20:21:11
こんばんは。
凄いですね~。
こうして北へ帰るのですね~。
団体さまですね~みんなで渡れば怖くないですね。
無事に着いてくれるのを祈ります。
返信する
雁行 (aqua)
2015-04-27 18:50:52
こんにちは

大好きなシーンです。
北に帰っていくのですね
こんな光景を見ていると寂しくなりませんか?
8万羽もいたら
寂しいよりもうるさいでしょうが
いつかこんな写真を撮ってみたいです

ドーム残念でしたね~
ウチはもっと残念です(^_^;)
返信する
今晩は! (korosuke)
2015-04-27 18:45:25
8万羽・・凄いですね!
五月蠅かったでしょうね。
返信する
しょうがやきさんへ (くりまんじゅう)
2015-04-27 18:22:37
マガンとはけっこう大きな鳥ですね。
また季節が来たら帰ってきますね。 小林旭の北帰行
を思い出しました。
返信する
素晴らしい写真ですね (kawaiihukutyan)
2015-04-27 18:17:34
凄いですね!
感動しました。
返信する
こんばんは。 (どんぐりうさぎ)
2015-04-27 18:11:52
見応えのあるシーンですね!
とても気持ちがよさそうに飛んでいますね~。
無事渡ってゆく姿を拝見するのはホッとしますが、
にぎやかだった場所に急に静けさが戻ったら、
寂しくなってしまいそうですね。
返信する
こんにちは (山親爺)
2015-04-27 18:06:16
宮島沼でしょうか
秋まで、静かな沼に戻るのですね
返信する