ひょんなことから 2015年10月05日 | 動物 エゾナキウサギを見に行くことになって・・・十勝岳は2年ぶりです 以前と比べて個体数が少ないのか 時間とか場所が悪いのか たまにしか姿を見せてくれません 越冬用の餌運び(草 木の葉)に動き回っているはずなのですが チッ チッ と甲高い声で 啼きますが 声はすれども のときも多いのです 耳の潰れたナキウサギは ネズミと変わらなく見えたり・・ #写真 « マガン 65,000羽 | トップ | 朝陽を浴びて »