前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

スマスマ(5月9日)

ビストロには、全日本バレーのみなさん。

私は、バレーをやっていたので
(チビだけど・・昔は9人制でしたから)
大昔、バレーの試合を見に行ったこともあります。
森田さん、大古さんが全盛のころでした。


今は、知らない選手が多いです。
みなさん、当たり前だけど背が高い!
シェフがコック帽をかぶっていても
選手の皆さんのほうが高いです。

<すごさを体験・クイズ>

木村さんは、バレーも詳しいね。
よく見てるそうです。

凄いサーブとスパイクですね~

『スマップには、代わりはいないの』って!?
ふ~~ん・・・


でも、木村さん楽しそうだったな~




オーダーは、オムライス。

木村さんチームは、オムカレーグラタン&マンゴースムージー

オムライス、美味しそうでした。

今日は、負けでした。


<S・LIVE>

いいなあ~
素敵です木村さん!!

最初の口ずさんで立っている姿も素敵です。
反対に居る、お通夜みたいな表情の人達とは正反対だよ。

ダンスも、指先までカッコいい!!

前に出てきて階段を下りる様も、カッコいい!!

短髪も可愛らしく♪

ステップも軽やか~!

彼女と絡むところも色っぽかったな~

木村さんだけで見たかったのが
本音です。






木村さんは、いろんな感情が渦巻いていると思うけれど
そんなことは、おくびにも出さず
いつも楽しんでいてブレがない。
さすがです。
こちらに楽しさを届けてくれます。
さすがプロ中のプロ!
早く、思いっきり力を出せる現場に
立てますように!!

いろんなことに、のんのん!!

コメント一覧

ALONE
ようこそ~
りょうこさん、こんばんは~

お気持ち分かります。
一緒です。
こんな場所でよかったら、いつでも吐き出しに来てくださいね。
同じような気持ちを共有できたら、少しは楽になりますし、心強くもなりますから。

なんだか悶々としますよね・・・
あまり書かないようにはしていたんですけど・・心は晴れません・・・
恨み節も出てしまいます。
こんなんなら、あちらが望むように木村さんから離れてくださいと。
木村さんが、自由に大きく羽ばたけるように。

あちら側のファンは怖いですからね・・・
木村さんに向けての口撃や怖い話も目にしました・・・

収録時期を教えてくださって、ありがとうございます。
木村さんは、ブレも無く、常に全力で楽しんで、こちらに届けてくださっています。
それが誇りですし、嬉しいことです。
私も、木村さんだけを見るようにしていますけど、やっぱり目に入ってしまいますよね・・・

>どうか木村君の想いが報われますように
と願うばかりです。

はい!
ずっと我慢してきた分+全力で取り組んできた分、いっぱい報われますように!

のんのん!!
りょうこ
ネガティブ発言(笑)
こんばんは!
毎度乾期は、
ワッツ
CM
そして、スマスマ…
後は、雑誌のグラビア等。
これで、木村ファンは潤して貰ってますよね。
だからこそ、
乾期のスマスマの存在は大きいんです!

今週のスマスマ
ビストロは、3月
ライブは、4月の収録らしいです。
現在は、少しは良くなっているのでしょうか??
もう、あれから4ヶ月ですよ
もしかしたら、9月までこの状態が…。

彼らは、どうしたいのでしょうねぇ?
カメラの向こうのファンの事なんて考えて無いんでしょうね。
一般の人にも伝わってるメンバーの仏頂面!!
個人のバラエティーでは、
満面の笑みだそうで…
そんなに木村君と組みたく無いの?
じゃあ何故戻って来たの?
四人でSMAPを名乗りたいのか?

どうして此処まで拗れてしまったのかは、
彼らが喋らない限り…闇の中。
自分たちに不利な事は言わないだろうしね。
到底四人の行動は理解出来ない。

勿論、
木村君がいつか語ってくれるでしょう。
彼を信じて待つのみ!
そこは、変わらない思いですが
木村君の頑張りが…
正直辛いです。
ファンの中には、
「木村君だけにロックオンすれば楽しい」と言われる方もいますけど。
やっぱり目に入って来るんです
やる気の無い輩が…

どうか木村君の想いが報われますように
と願うばかりです。
のんのんです☆

ごめんなさい!
とりとめも無く愚痴ってしまって
ネガティブなコメントは良く無いと思いながら
吐き出しにきました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事