![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年も、もうこんな時期になったか・・というメールが来てます。
大阪府の○○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
早速ですが、質問です。
『さんタク』で、やる内容をチラッとお聞かせ願えないでしょうか。
もう収録は、終わりましたか?
私の一年の始まりは、『さんタク』を見る事から始まってます。
キャプテン、教えてください。
ってメール、来てますが。
え~実はですね、『さんタク』のスタジオ部分、トーク部分を
この間、収録してきました。
今年で10回目っていうことで、早えなって感じなんですけども、
やっぱりね、一緒におしゃべりする方が、お喋り怪獣なので
今回もですね、恐ろしいスケジュールです。
だって、トークだけですよ。
トークだけなのに、夕方の6時半からスタートして
え~22時半まで、喋りっぱなしです。
で、どこをどう使うんだっていう内容になってるんですけども。
まああの、そうですね。
詳しくは、まだ話せないんですが、
テーマは、言っちゃおかな、テーマ。
テーマはね、復活です。
はい。来年は、1月1日オンエアなので、うん。
2012年スタートして、もうまずは復活でどうだって
オジキから提案が、ありまして、
『良いっすね、良いっすね』ってことで、
ええ。
ちょっと、いつもとは違った雰囲気の『さんタク』には
なるんじゃないかとは、思うんですけども、
でもまあ、お喋り怪獣がですね、好き放題、僕を振り回してくれると
思いますので、今年も楽しみに待っていて欲しいと思います。
さあ、先々週オンエアしてから、なんかぶっちゃけ、このバンド
僕、気に入っちゃったんですよ。
Steel Panther。
今日の1曲目にも、かけちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当に、もう「さんタク」の話題が、そして収録が始まる時期に
なったんですね~早いなぁ。
今年は、1月1日から、木村さんに逢えるんですね!
「さんタク」は、凄く楽しみ!!
グループを離れ、安心してさんまさんに身を預けながらも
要所要所では、ちゃんと木村さんが、締めている。
振り回される木村さんも、楽しみです。
「煩いでしょう~
ねえヘビーメタル煩いね~
煩いけど、僕、結構この年代というか、まあ何ていうんだろう。
こういうライン、好きなんですよ、僕。
ほんでね、Steel Pantherおおいいじゃん、
凄い時代と逆行してて、いいじゃんと思って、ほんであの
ワッツのですね、うちのスタッフ・ケンケンに
『これどうだった?バラードあった?良かった?』
って聞いたら、ケンケンの一言、
『あ、あんま良くなかったです。』
バラードが良くないヘビーメタルバンドって、
ちょっとイタイんですよね。
うん、僕は応援したいです。
頑張ってください。
はい、ドラマの方なんですが『南極大陸』第六話まで放送になりましたが、
もう中盤ですね。うん。
ま、いつもだったら、え~まぁドラマが中盤に差し掛かると
撮影の方もガンガン続いていて、もうワッツに来る時は
いつもクタクタの状態で、やってくるんですけども、
まあ今回は、いつもと違いまして、撮影自体は終わってますので
はい、なんか不思議な感覚というか、
いつもオンエアを、皆さんと同じタイミングで、見さしていただいてるので
なんか不思議な気分ですね、うん。
だから、13日のファンパーティがあった時に、
あの夜が『南極大陸』のオンエア日だったんですよ。
だから、『ヤバい!南極大陸始まっちゃった』って思いながら
あの~まだお見送りとか、僕、東京ドームでやってたので
今回、僕だから初!なんですか・・テレビの中に内蔵されている
録画機能をですね、使っちゃいまして。
便利だね。(笑)
まあ、笑うところだろうな。
今更?っていう事だと思うんですけども、
いやあれ便利だね。
はい、家に帰って無事に見る事が出来ました、全部。
いや~あれ素晴らしいと思う、うん。
あ、その話じゃないんですね。
・・・・(電波悪く聴き取れません)
たくさん届いてますので、紹介していきたいと思います。
え~まいつもここで、ギリギリの質問来るんで、
ちょっとね、考えていかないと、うん、
ほんとにね、話し過ぎると怒られるんですよ。
怒られるっていうか、直接『いい加減にしてください。』とは
言われないんですけど、あからさまに
プロデューサーの石丸さんとかがですね、笑顔が無いんです。
会った時とかに。
気をつけたいと思います。」