来年の新ドラマには、興味が全くありませんが
p23~「安堂ロイド」
第4誌上企画会議プレゼンバトル1位獲得!!とのことです。
植田Pさんのお話もあります。
一気に物語の展開が動き始めるのが、第7話から!!
100年後からメールが来るということが
ポイントになりそうとのことです。
ラストシーンは、最初から決めているそうですが
木村さんと柴崎さんに、ハッピーエンドをプレゼントしたいそうですけど
ロイドには、哀しい結末が待っているような気がします・・・
ロイドの嬉しそうな表情が見たいな。
ドラマが始まってから他局の後輩にあたるようなPさんからも
たくさんの連絡を頂いたとのこと。
『好きな事をやれていいですね』が、多かったそうな。
皆さん、視聴率至上主義の下、悪戦苦闘されているのですね。
作りたい物が作れない世界って、哀しい事ですね。
木村さんのところには
毎回、爆笑のPさんから、お褒めのメールが届いているのだとか。
心強い事ですね。
この物語には、大きなメッセージが込められているとも。
第5話のロイドの講義の時の言葉
『人の想いは、未来を変えることが出来る』
これは、大きなメッセージですね。
p24には、業界ファンが語るロイドの楽しみ方。
相田さんの言葉もあります。
小さいですが、ロイドのいろんな表情が♪
アーミーロイド・・・瞳が見えるだけなのに、魅力的ですね。
瞳だけで、苦悩や哀しみを感じ取れました。
眼力や、瞳の表現力が凄いです。
笑顔のロイドや、お肉に被りつくロイドも。
P25は、「いよいよ終盤!安堂ロイドこれからの見方」
今後のキーパーソンは、白い美少女(桐谷さん)と七瀬(大島さん)
「愛憎は、紙一重」とも。
嫉妬という感情も、キーワードになっているそうです。
ARXⅡ-13の紋章は、死刑執行人を表す?
どこかで、読みましたけど
あの割れた鐘のマークは、フランスの死刑執行人の家系の紋章と似ているそうですね。
2066年に何が有ったのか、カギになりそうですね。
主題歌「yourEyes」にも
メッセージが込められているそうです。
翻訳器にかけてみましたけれど、いまいち分かりにくいです。
P32~33がスマ新
P32には、新曲「シャレオツ」の歌詞
p33には、木村さんのバースディお祝いが、行われた事が書いてあります。
ケーキも載っていました。
お誕生日当日の0時0分ちょうどに、山本さんからメールが届いたそうです。
毎年「意地?」というぐらい、一番を狙ってくるそうですが。
また、共演できるといいですね。
最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事