前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

スマスマ(8月12日)

ビストロには、水谷豊さん&伊藤蘭さんご夫婦

水谷さんは、長い間活躍されています。
木村さんより20歳上なんですね。
作品に恵まれるって、大切です。
木村さんにも、これから良い出会いがあるといいな。

『水玉ゆかた』って面白かった。

ここからあとは
ざっとしか見ていないんです。
長いビストロでしたね。
でも、楽しそうでした。

パスタも美味しそう~!
今日も勝てました♪


Joy!!夏祭り

凄い一杯いらっしゃいますね。

木村さんは、赤い浴衣
遠目では、模様が無いと思っていたんですが
チェックの模様がありました。
浴衣の着こなしも、様になっていますね。
時々、浴衣を着て帯を上の方で締めている男性を見かけるんですよ。
あれは、やはり腰で締めないと。
それにしても、腰が細いですね~

阿波踊りもお上手です。

射的も、ちゃんと当たりました。

大勢の方と夏祭りバージョンの「Joy!!」
みなさんも楽しそうでしたね。




昨晩は、ペルセウス座流星群が見られましたね。
3時に起きて、少しだけ見ました。
星空が、とても綺麗で、流れ星も20個ほど見ました。
すぐに寝たんですけどね。

子どもが小学生の頃に一緒に見た流星群は
本当にすごかったです。
もっともっと大きな流れ星を、たくさん見ることが出来ました。
あの光景が忘れられません。

コメント一覧

ALONE
みぃこさん、おはようございます。

スマスマは、楽しかったですね~
ビストロは、最後まではきちんと見られていないのですが、私も「拓ちゃん」呼びが好きです。
先輩の俳優さんと一緒にいる木村さんも好きです。

>拓哉さんの浴衣姿、着こなしが粋なんですよね。
腰でキリッと帯を締めているから、あまり着くずれもしないし、ちょっとした仕草も色っぽい!

はい本当に。
浴衣の帯やエプロンの紐を、腰より上の方で締めている人を見ると、やはり様になっていないと感じます。
エプロンの結び方も、剣道の袴の結び方と似ていますね。
うちも、昔、息子2人が剣道をやっていたので、木村さんの剣道をする姿が大好きなんです。
木村さんは、まず姿勢がいい。
静寂の中、一気に打ち込んで行く姿にも惚れ惚れします。
本格的にやられれば、もっとお上手になられると思います。
なのでね、時代劇、観たいですよね。
SPでもいいから、信長様のその後を観たいですね。
CMだけじゃ、本当に勿体ないです。

市長さんのCMも、60秒があるといいですね。
そして、展示を見に行かれたんですね~
ドラちゃんの後頭部のサインも撮られて、良かったですね。
こちらは、名古屋駅で展示があるのですけど、お盆明けの平日なので、行けそうにありません。

役を生きる木村さん、あと少しの辛抱でしょうか。
どうか、色んな事が上手く進んでいきますように!
みぃこ
拓ちゃん
ALONEさま、こんばんは♪

昨夜のビストロ、少し長くは感じましたが、楽しく観られましたね。
水谷さんの、「拓ちゃん」呼びが何気に嬉しかったです。

Joy!!夏祭り

拓哉さんの浴衣姿、着こなしが粋なんですよね。
腰でキリッと帯を締めているから、あまり着くずれもしないし、ちょっとした仕草も色っぽい!

ビストロのエプロンの締め方も、同様に美しい!
と、いつも思っています。

こういう姿を見ると、本当に時代劇も観てみたいです。
剣道をされていたから、太刀捌きも上手いし、姿勢がいいから、立ち姿も美しいですね。

あまり詳しいことは分からないのですが、幼少の頃から剣道をしていた父が、「武士の一分」の新之丞さまの剣を褒めていました。

私は、木村信長様が観たいです!!


CMの方は、「ラブ&ジーンズ篇」30秒の捕獲に手間取っていたのですが、日曜日の「ドラGO」で無事捕獲出来ました。
これは、60秒も是非観たいですね!
メイキングで流れた、カッコよく牛乳を飲んでいるシーンや、ギターを弾いている姿も素敵だったので、30秒だけでは勿体ないです。

11日の日曜日、「見返り美人」の拓哉市長が大阪にいらっしゃるとのことで、逢いに行って来ました。
ただ、アルタ前に掲げられた巨大なパネルではなくて、小さめのパネルでした。
ドラちゃんも可愛くて、後頭部には拓哉さんのサインが・・・

しっかり写真も撮って来ました!


CM祭りで、少しは気持ちも潤っていますが、やはり役を生きる拓哉さんが待ち遠しいです。
ALONE
そらさん、こんにちは~

水谷さんは、偉ぶらずに自然体で接してくださるのが良かったですね。
赤い浴衣も似合ってました。
本当に時代劇も観たいですよね。
はい、何を着ても、もちろん脱いじゃっても素敵でドキドキします(笑)
そら
スマスマ
水谷豊さん 楽しい方ですねー 拓哉くんと同じように自然体のようですね。私も 相棒再放送良くみます。赤い浴衣の拓哉くん 素敵です。何を着ても、何にも着なくても(笑)ドキドキさせられます。着物の拓哉くん 時代劇 も見たいなー(@_@)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事