長男夫婦からのXmasプレゼント。
長男からのクリスマスカードが添付されていました。
絵は、上手いけど 字は下手クソですな~。(笑)
メリークソスマスと読めますが・・・。(爆笑)
さて、頂いたのは、千葉県の地酒 寒菊 純米大吟醸 39 Special Thanks 2024 無濾過生原酒です 。
大吟醸酒とは、日本酒の特定名称酒のひとつで、精米歩合が50%以下の白米を原料として造られた清酒です。
つまり米の半分以上を磨いているというわけですね。
寒菊 純米大吟醸 39 は、精米歩合が39%の意味だそうです。
精米歩合が39%であれば、米の表層部を61%磨いたことになります。
精米歩合は、日本酒の香りに大きく影響を与えます。
一般的に精米歩合が高く 米をより磨いている方が、華やかな香り高い日本酒になるといわれています。
二人共、私が純米大吟醸を好きなのを覚えていてくれました。
感謝です。