ホットケーキミックス、バター、牛乳の代わりにヨーグルト、ココアパウダー
こねて、電気オーブンで170度で二十五分焼いたがパンにみたいな柔らかさで焼き増した。
200度超えて十分くらいか。
表面硬くなかしっとりであまーいのができた。
チョコレート好きなのだが
人間の体がチョコを欲しがる時はどんな時だろう。
糖尿に甘いものは良くないが、食べたい時はあるのだ。
ところでタキイさんの苗が昨日きて今朝適当に植えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/dca176a4be05ee38fd6be1b9e90928c4.jpg?1621484226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/eb0f77c4eaccc081d8daf6caeaebdc89.jpg?1621484227)
昨年はきゅうりが結構できた。
今年はどうであろうか?
苗の配達のヤマトのかたがきゅうりに塩昆布とごま油少し入れて作ると美味しくなるとかおすすめを教えてくださった。
試してみます。
その他
昨晩は
阪神タイガースとヤクルトの試合を見ながら、建築家
中村好文さんのよいどれ講義をまた聴いた。
螺旋階段のところが一番印象的だった。
講義をズームで見ながら
阪神戦が主だったので、メインのイベントなので、最後までみた。
十九歳の西投手の親戚の
西純矢投手がラッキーにも初登板初勝利した。
最初からあんまり勝つとあとが心配なところもあるが順調に成長してほしい。
曽祖父が兄弟らしい。
おじいさんかおばあさんが、従兄弟同士か結構親戚といっても遠いような感じもする。
投球フォームから繰り出される球はコントロールが割と良かったし、球も伸びがあった。
テレビの進化はカメラ画像の解像度が高くて、昔より見応えがあった。
他ガッキーが星野源さんと結婚とかのニュースもあり昨日は退屈しなかった。