SDTMの気まま空間-2

SDTMが徒然に書いて行きます。

【五日市線沿線】 大悲願寺 2006.SEP  過去帳より

2022年10月05日 17時51分23秒 | 雑記

★ 【五日市線沿線】 大悲願寺 2006.SEP  過去帳より

五日市線の武蔵増戸駅の西にある大悲願寺。白萩で有名なお寺です。
妻と秋の散歩がてらに出かけてきました。このお寺は
伊達政宗の弟が修行していたところで、伊達政宗も一度訪れたいお寺だったとか、、非常にこざっぱりして好感が持てました。TOPの画像も綺麗に撮れましたが、白萩を両脇に入れた構図もなかなかです。


 


白萩の花のクローズアップです。

下の花弁?が三つに分かれています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする