SEAGERU

昨日は今日のいにしへ
 今日は明日の昔

さくら~ さくら~ // 2016

2016年03月23日 | 日記


 



 弥生の花の主役 桜が咲き始めました。

 
サクラの語源は、「咲く」の複数を表す「ら」を加えて
 
あらわすようになったという説が有力のようです。
  

花言葉には、精神の美、優美な女性、淡泊などがあります。

 
しかし、<さくら>だけは思い出や願い、希望、出会いと

別れをこめた一人ひとりの言葉があるのでしょう・・・




    初桜折しも今日はよき日なり     芭蕉





  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (たにむらこうせつ)
2016-04-24 14:28:23
桜、見事です・・・やっぱり綺麗。
みんなのブログからきました。
詩を書いています・・・よろしくね!
返信する
たむらこうせつさんへ (seageru)
2016-04-26 00:55:23
訪問ありがとうございます。

やはり桜ですね。
こちらは葉桜となりましたが、桜前線は
北海道の函館あたりのようです。
返信する
Unknown (のえる)
2016-05-11 21:00:35
はじめまして、
桜の花はいつ見てもいいですよね。
とても癒されます。
返信する
のえるさんへ (seageru)
2016-05-12 00:43:33
こんばんは、
訪問ありがとうございます。

そうですね、一斉に咲き誇る姿は美しいですね。
返信する

コメントを投稿