幸さん清さんの日記

社会福祉法人幸寿会マスコット「幸(ゆき)さん」と「清(せい)さん」が各サービス事業所のできごとを勝手にご紹介します。

初詣(続編)~清風苑

2016年01月04日 18時19分40秒 | 清風苑
さて、午後からも初詣でに行ってきました。午前と同じコースですがメンバーが違います(当たり前です)。
 
午後も皆さんしっかりと拝んでいらっしゃいます。そして、おみくじへ…
 
でました大吉
そして、いなげやへ…何食べようかな(施設長、本日2度目のケーキか…)
 
 
 
年末年始、意外とあわただしく、久しぶりにゆっくりと色んな話ができて、ほっとしたような気がします。実は私達が利用者に支えてもらってるんじゃないかなぁ…

初詣~清風苑

2016年01月04日 18時06分09秒 | 清風苑
今日は皆さんと初詣でに出かけました。熊谷(江南)にある文殊寺です。今年はとても穏やかな日に恵まれました。
 

皆さんでおみくじも引きました。
 
 
何が出たのかな???
そして、忘れてはいけない記念写真

本当にあたたかい日となりました。
 
帰路では、いなげや江南店で買い物と軽食。好きな物を買っていただきました(和菓子、ジュース、イチゴショート…施設長はモンブラン)
 
 
盛りだくさんの半日でした。午後へ続く…

初詣~すずかけ

2016年01月04日 17時32分07秒 | すずかけ
今日も風もなく穏やかな日となりました。すずかけでは今日、正福寺さんへ初詣に行ってきました。
 
みなさん、何を拝んだのでしょうか?
初詣の後は…ここへも行かなくては…初外食です。「年明けうどん」ということで館乃さんで昼食です。
 
今年もいい年になりそうです。

(2016.1.4)キムチを仕込みました~すずかけ

2016年01月04日 17時25分17秒 | すずかけ
昨年ご近所からたくさん戴いた白菜を先日天日干しにして塩漬けに…そのままでも十分美味しいのですが…年明けにキムチ作りをしました。地元のベテランの方に教えていただき…
 
唐辛子、にんにく、海老…色々な具材を混ぜて素をつくります。そして丁寧に仕込んでいきます。
 
出来上がりが楽しみです。