暇人の徒然なるままに独り言

青山繁晴さん 参議院選挙 全国区比例代表
二期目に当選しました。
しばらくは、徒然日記を綴ります。

認知症について心配ではありませんか

2023年07月28日 | 徒然なるままに

 

 

認知症とは、脳の機能が低下することで、記憶力、思考力、判断力、学習能力、見当識、注意力、言語能力、実行機能などの認知機能に障害が出る病気です。

 

 

認知症の原因は、アルツハイマー病、脳血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、混合型認知症など、いくつかありますが、アルツハイマー病が最も多く見られます。

 

 

認知症は、高齢者に多く見られる病気ですが、若年性認知症もあります。

 

 

認知症の治療法はありませんが、早期発見と適切な介護により、症状の進行を遅らせたり、生活の質を向上させることができます。

 

 

認知症の症状は、以下の通りです。

 

 

* 記憶力障害:物忘れ、過去の出来事を忘れる、日付や時間の把握が困難になる
* 思考力障害:物事を理解するのが困難になる、物事を順序立てて考えるのが困難になる
* 判断力障害:物事を判断するのが困難になる、危険を察知するのが困難になる
* 学習能力障害:新しいことを覚えるのが困難になる
* 見当識障害:自分の位置や時間、状況を把握するのが困難になる
* 注意力障害:注意力が散漫になる、物事に集中するのが困難になる
* 言語能力障害:言葉が出ない、言葉を間違える、言葉が理解できない
* 実行機能障害:計画を立てるのが困難になる、物事を順序立てて行うのが困難になる

 

 

認知症の診断は、医師が行います。

 

 

医師は、患者の症状や家族歴、生活習慣などを参考に、認知症の診断を行います。

 

認知症の診断には、認知機能検査が用いられます。

 

認知機能検査では、記憶力、思考力、判断力、学習能力、見当識、注意力、言語能力、実行機能などの認知機能が評価されます。

 

 

認知症の治療法はありませんが、早期発見と適切な介護により、症状の進行を遅らせたり、生活の質を向上させることができます。

 

 

認知症の予防には、以下のようなことが有効です。

 

 

* バランスの良い食事
* 適度な運動
* 禁煙
* 節酒
* 定期的な健康診断
* 脳トレ
* 社会活動

 

 

認知症は、誰もがかかる可能性のある病気です。認知症の症状に気付いたら、早めに医療機関を受診しましょう。