LIFE×LIVE

大好きなミスチルを中心におもに自分の生活の中での趣味についてのブログ(^^)

12/29 ブラオレツアーレポ(ネタバレなし)

2012-12-30 | report



とうとうこの日がやってきた!



([an imitation] blood orange) Tour
12/29 in さいたまスーパーアリーナ



ひとりで行ってきました(笑)





最初家から駅まで母に送っていってもらったのですが、

チケット忘れて途中で戻るという…^_^;




気を取り直してさいたま到着!

ボードのひとすごっ!!



それはさておきブルーのkeyカバーとパンフお目当てにグッズ並びました☆





でもパンフもともとないしkeyカバーはピンク以外売り切れー(笑)


しかたなく妹にはピンク買っていってあげました!(^^)



そしてツアトラ探し。
案外すぐ見つかったよ(笑)






そしてなによりすごいのが…!





記念日じゃん!!
なにわナンバーなら完璧でしたよ(((^_^;)




さぁさ、会場入るよ~


今回は500レベルの中でもステージ近いほう。
あーメンバーが端まで来てくれればまぁまぁ近い!



そんなわけで開演まで待つ。



~中略~



終演!!

帰りの電車混んだ~(笑)



20周年イヤー最後の公演、
とにかくさいっっこうだったから(゜ロ゜)



中身はのちほど書きまーす!(^^)


ブラオレ グッズ

2012-12-26 | その他



昨日のクリスマスの夜、

ブラオレグッズが届きました!




今回買ったのはkeyカバーとフェイスタオル。



まずはイミテーションのkeyカバー(笑)




写真がどでかいのはお気になさらず…^_^;

かわいいわ!
まずkeyカバーとか買うの初めてだし(笑)



次にフェイスタオル(^^)




あ、写真横ですいません(((^_^;)



黒地がブラッドオレンジ色に侵食されてく感じ…

かっこよくて気に入ってます!(^o^)




あとは現地でパンフ買うかな~(笑)
すぐ売り切れたりはしないよね?(゜ロ゜)



あと3日!!

楽しみすぎる。。。

12/23 Mラバ レポ

2012-12-24 | report



昨日は....




YUI活動休止前最後の単独ライブ。

Music Lovers放送でした!







もういろいろメディアが話聞きたいのは
わかったからさ。。


そっとしてあげてよー(笑)





1 CHE.R.RY

YUIの定番ソング!(^o^)

これで見納めなのかな。。


髪をアップにまとめててまた可愛かった!!






続いて阿部祐二の突撃リポート。

これはおおげさ(笑)


でもおもしろかった(笑)

あの中華料理屋はSONGSでも取材したよね~!



2 Rolling star

2007年の始めにMステ見て....

YUIを初めて知った曲!!
かっこよすぎるー(^^)



そして突撃リポートは続く…

そしてYUIが小さい頃すごくお世話に
なって父と慕ったおじさんの家へ。


やっぱり上京して何年たっても
故郷って変わらないんだなぁ。(^^)


3 Good-bye days

休止前のTV出演で何度も歌われてる。

ここにきてこの曲は6年前と違う意味をこめて
YUIも歌ってるだろうし、

リスナーも違う意味で歌を受け止めてると
思う。

紅白でのこの曲、どんな思いで聞こう…




アンコールはTOKYO。

17歳での上京を綴った曲だよね。



YUIが書く詞の全部、メッセージ性が強くて
すごく好きです!



今後、どんな形で戻ってくるかはわからないけど…


ファンはYUIを待ってます!




ブラオレツアー、チケット到着

2012-12-20 | music




[(an imitation) blood orange] Tour
12/29 さいたまスーパーアリーナ



あと9日!!!





今日の昼、チケット届きました!


おそるおそる中を確認....









....500レベル512,513扉。

立ち見じゃなーいーーー。





500レベルっていちばん上でしょ?

立ち見希望当たったのにこの左遷はさ、





道真か!!(笑)





でも話によると

ステージやや横上のこの位置はステージの端まで来る桜井さんが
アクションとかしてくれるそうで!!


それを希望に良席であることを願ってます。。


それに行けるだけでも幸せって思わないと!







明日はスーパーライブー!

ミスチルセカオワYUIB'z...


たくさん出るわ出るわ(笑)











12/15 SONGS レポ

2012-12-16 | report



昨日の夜11時からは


NHKのSONGSで
ミスチルがでました!





インタビューする有働さんと


共にミスチルの20年間を振り返ります…





まずポプザの映像から。

行きたかったー(((^_^;)



そして有働さんとのインタビュー開始。


早速桜井さんの名言とびだしました↓




桜井 「言葉よりも先に音楽が出てくる。

20年目にしてそういうバンドになっていってる。」

JEN 「食事のあとにだまってお茶でてくる感じですね。」

wwww^_^;

「陳腐だから、例えが!」

桜井さんのつっこみがはいるw



そして19年前のCROSS ROADの映像!

いかにもみんな若くて一生懸命な…(笑)(笑)


1 Marshmallow day

サルエルだね。跳ねてたね。

もうAメロから桜井さんクネクネ...


何度聴いても飽きない最強のポップナンバー!



そしてまたインタビューへ。

ミスチルのデビュー当時は?



桜井「一生懸命やる!

「だから周りの音は聴けなかったですね。」



↑今自分の軽音もそんな感じ...



売れることは意識する?



桜井「意識はしますね。

ただ多くの人に響く曲でありたいという
欲はある。エゴはある。」




そして花-Mement Mori-へ。


なんかJENがしゃべったんだけど、

しんみりしちゃって最後はいい加減に、


「じゃあどうぞお聞きください!」(笑)



2 花-Mement Mori-

初演奏、ブラオレギター!



わりと歌いかた変えてて、原曲より情熱的な感じが!



3 常套句

直球歌詞のラブソング。

間奏での桜井さんのステップ素敵です(笑)



またインタビューへ。

歌詞誕生の秘密とは?



桜井「言葉は一番最後に出てくるんですけど、

何の主張もなくぽかんと生きてる。

それをメロディにのせると、

思ってたことが引き出される...



そういうことありますよね?」
(メンバーのほう向いてww)


JEN「ありますよ!

ここは笑えた!



Mr.Childrenはどんな存在でありたい?



桜井「より音楽でありたい。

ミスチルの曲を聴いたときに
僕らの顔が思い浮かぶんじゃなくて、


自分の音楽として聴いてほしい。



4 hypnosis

今まで見たヒプノで最高だったこれは。


声も、
ステップも、
マイクスタンドの持ち方も。







京セラ1日目の桜井さん絶好調だったみたいだし、

このままさいたまも!




長くなりました(笑)

ありがとございました!