伊豆下田 蓮台寺温泉老舗旅館|清流荘ブログ

源泉かけ流しの老舗旅館、清流と樹林に包まれた名湯、名園の和風宿。充実した温泉施設を完備した高級和風旅館

本物の体験で伊豆の自然に触れよう!!

2015年04月17日 10時36分23秒 | 体験・観光施設

ここ数日不安定な天候が続き気分も沈んでしまいがちですが、

自然と触れ合ってリフレッシュしてみませんか?

自然豊かな下田で体験を通じて、身近に海に山などを楽しんでいただくことができる

体験型プランをご紹介します。

 

 

道の駅開国下田みなと2Fにある「し~もん」では、お客様のご要望に沿った

体験・観光プランを無料で紹介してくれます。

主な内容は下記のとおりです。

 

☆海の体験

船釣り、ダイビング&シュノーケリング、サーフィン&ボディボード・SUP、シーカヤック、

その他、海のレジャー体験として遊覧船や水族館などのご案内をしています。

 

 

 

☆アウトドア体験

ガイド付きジオパーク巡り、ノルディックウォーキング、トレイルライド、乗馬、

わさび農家で里山体験のプランをご案内しています。

 

 

 

☆クラフト体験

ビーチグラスや貝殻などを使ったシークラフト作りに、海藻おしば、ちりめん細工体験、

陶芸体験をご案内しています。

 

 

☆調理・食体験

自分で作ったおそばを食べられるそば打ち体験や、伊豆ならではの干物開き体験、

そしてあま~いいちごを堪能するいちご狩りをご案内しています。

 

 

 

☆歴史・文化体験

ボランティアガイドと下田の町を歩き、開国・幕末の歴史に触れていただくプランや、

お寺巡りなどのプランをご案内しています。

 

☆癒し体験

温暖な気候の伊豆で南国気分を味わいながらゆったりと癒しを満喫していただけるよう

エステ、ビーチヨガ(7~9月のみ)をご案内しています。

 

たくさんありすぎて迷ってしまいそうですね。

その人にあったプランを無料で紹介してもらえるそうなので、ぜひ参考にしてみてください。

 

体験のお問い合わせは下記まで

し~もん

し~もんFB

  

道の駅 開国下田みなとまでのアクセスはこちら


 

 

まちのコンシェルジュ@たるやでも、シークラフト体験や下田・開国のまち歩きも

おこなっています。

詳しいお問い合わせは下記まで。

伊豆のせんたん ツアーセンター

まちコンシェルジュ@たるや

 

まちコンシェルジュ@たるやまでのアクセスはこちら


 

 

いろんな体験を通じて自然と触れ合う時間をゆっくり過ごされてみてはいかがでしょうか?

伊豆の魅力を体感でき、たくさんの発見と癒しが待っていることでしょう。

 


春休みを満喫しよう♪ ~下田海中水族館&iZoo~

2015年03月18日 13時50分58秒 | 体験・観光施設

陽射しも暖かくなり、お出かけしやすい季節になってきましたね。

今回は当荘から近い観光施設をご紹介します。

 

 

下田海中水族館では、現在フンボルトペンギンの産卵が話題になっています!!

フンボルトペンギンが産卵に向けて巣作りをおこなったり、

ペアで交代しながら卵を温める姿が見られるそうです。

およそ43日間で孵化するそうなので、赤ちゃんペンギンに

会える日が楽しみですね♪

 

また、期間限定ふれあいイベントとして、イルカに餌をあげたり、

写真撮影もできるプランがあるので、体験してみてはいかがでしょうか?

 

☆ファミリードルフィン

 入り江に浮かぶイケスでイルカに触ったり、餌付けを体験できます。

 ご家族貸切で1日3組限定となっています。

 

☆ドルフィンステージ(マリンスタジアム)

 イルカの餌付けや、写真撮影ができます。

 

 期  間:春休み

 対  象:小学生以上

 体験料金:1,500円

その他詳細等・事前申し込みとなっておりますので、下記までお問合せ下さい。

下田海中水族館 

 

 

下田海中水族館までのアクセスはこちら


 

 

続いては河津町にあります“iZOO”。

日本最大の爬虫類・両生類の動物園になっております。

飼育体験や直接触れ合うことができる、体感型動物園です。

 

 

屋外飼育をしており、野生本来の色彩など目にすることができます。

一部の爬虫類への餌付けや、飼育員の仕事の裏側をご覧いただくこともでき、

他ではなかなか見られない楽しさがあります。

 

普段接することのないゾウガメや爬虫類との写真撮影もでき、

直接触れ合えることができるのも、いいですね。

 

詳しくは下記までお問合せ下さい。

iZoo   

 

iZooまでのアクセスはこちら


 

お出かけしやすくなったこの時期に、ぜひ足を運んでみてください。


年末年始情報 ~初詣・初日の出・観光スポット~

2014年12月30日 01時33分07秒 | 体験・観光施設

今年も残すところあと2日。

少しでもお役にたてたらと、下田周辺の初詣・初日の出・観光スポットに関する情報を

まとめてみましたので、お出かけの際の参考になさってください。

皆様が、良き新年を迎えられますように。

 

 

☆初詣

名称

ご利益・備考

連絡先

問合せHP

下田達磨大師

商売繁盛・家内安全・学業成就

厄除開運・無病息災・交通安全

駐車場50台

下田市宇土金339

TEL 0558-28-0391

 

白浜神社

商売繁盛・縁結び・安産祈願・

家内安全・厄除け・無病息災

下田市白浜2740

TEL 0558-22-1183

http://www.ikonahime.com/

 

下田八幡神社

元日の午前零時より参拝客に

お神酒が振る舞われます

下田市1-18-38

TEL 0558-22-1737

 

柿崎神社

(三島神社)

吉田松陰が幕末に黒船密航を

企てた弁天島近くの神社

下田市柿崎122

TEL 0558-22-1531

 

 

 

☆初日の出

場所

備考

連絡先

問合せHP

白浜海岸

白砂と透明度の高い

海を目の前に、

相模灘に昇る

初日の出が

拝められる

下田市白浜

TEL

0558-22-5240

http://www.izu-shirahama.jp/index.html

 

爪木崎

300万本もの水仙が

咲く群生地で

開放感いっぱいの

初日の出が

拝められる 

下田市爪木崎

TEL

0558-22-1531

 

http://www.shimoda-city.info/eve02.html

寝姿山

下田ロープウェイの

初日の出運転で、

ご来光を眺め

初詣は愛染堂へ

下田市東本郷

TEL

0558-22-1221

http://www.ropeway.co.jp/

 

石廊崎

あいあい

絶景スポットから

拝められる

初日の出は格別

南伊豆町

石廊崎

TEL

0558-62-0141

https://www.facebook.com/minamiizugeoparktown

河津

バガデル

公園

海の見える丘から

初日の出鑑賞が

できます

河津町峰

TEL

0558-34-2200

http://www.bagatelle.co.jp/

 

 

 

☆観光スポット

観光スポット

営業日

お正月イベント

備考

問合せ

下田ロープウェイ

年末年始

休まず

営業

初日の出運転 

5:30より

甘酒サービスあり

http://www.ropeway.co.jp/

 

伊豆クルーズ

下田港内

遊覧船

年末年始

休まず

営業

元旦・黒船餅まき

12:00~

 

http://www.izu-kamori.jp/izu-cruise/

 

下田

海中水族館

年末年始

休まず

営業

ペンギンプール

改修工事中

 

http://shimoda-aquarium.com/

アロエの花

まつり

年末年始

イベント

開催中

 

http://www.izu-shirahama.jp/event_guide.html

 

水仙まつり

年末年始

イベント

開催中

地場特産品を

扱った青空市開催

 

http://www.shimoda-city.info/eve02.html

いちご狩り

なごみ果園

元旦除き

年末年始

営業

予約制、

事前連絡して

お出かけ下さい。

http://nagomikaen.jp/contents/NOD22/

 

南伊豆町

ジオパークセンター

(あいあい岬)

年末年始

休まず

営業

おしるこや

甘酒サービスあり

1/1~3 9:00頃

https://www.facebook.com/minamiizugeoparktown

 

izoo

(イズー)

年末年始

休まず

営業

 

http://izoo.co.jp/index.html

 

河津

バガデル公園

年末年始

休まず

営業

初日の出鑑賞会

6:00~7:30

時間内入園無料、

甘酒サービス

新春餅まき大会

http://www.bagatelle.co.jp/

 

伊豆

アニマルキングダム

年末年始

休まず

営業

観覧車からお餅なげ

1/1~3 11:00~

http://www.izu-kamori.jp/izu-biopark/

 

 

 

 

※ご案内した情報は、天候等により変更・中止になる場合がございますので、

 事前に確認してからお出かけください。 

 


上原近代美術館 『旅へ誘う絵画~洋画家たちの足跡をたどって~』

2014年12月16日 10時30分07秒 | 体験・観光施設

この冬一番の寒波が到来。
下田でも朝から冷たい雨が降り続いています。
こんな日は、ゆっくりと美術館巡りなんていかがでしょうか。

今日から、下田市の上原近代美術館で展覧会『旅へ誘う絵画~洋画家たちの足跡をたどって~』が開催されます。







さまざまな場所で描かれた絵画は、見るものを旅へと誘います。

洋画家たちが描く旅情緒あふれる絵画の魅力をお楽しみ下さい。






上原近代美術館

〒413-0715
静岡県下田市宇土金341

0558-28-1228

ホームページ




『旅へ誘う絵画~洋画家たちの足跡をたどって~』
2014年12月16日(火)~2015年3月15日(日)※期間中は無休です。

●午前9:00~午後5時(入館は午後4時30分まで)
●入館料:大人800円/小人400円






隣接している下田達磨大師は、『幸運の達磨大師』として崇められています。






向陽寺本堂と大師堂があり、商売繁盛・家内安全・学業成就・厄除開運・金運招福などの願いをこめて、大みそかの除夜の鐘、初詣、節分の豆まき大祭は多くの人で賑わいます。


当荘からのアクセスはこちら


下田散歩 part.5 ~下田ロープウェイ~

2014年11月28日 21時41分48秒 | 体験・観光施設

雨が続くと寒さも増し、冬がだんだんと近づいていますね。

今回は冬の澄んだ空気のなかで、下田を一望できる場所へご案内します。

 

伊豆急下田駅正面口から見上げると、寝姿山山頂とをつなぐ下田ロープウェイがあります。

女性の仰向けの寝姿に似ているところから寝姿山の愛称で呼ばれています。

 

四季の草花が楽しめる自然公園で、今はリトルエンジェルが見頃となっています。

 

季節を感じながら下田の景色が眺望できる絶景ポイントです。

下田港・伊豆七島を見渡すことができます。

 

また山頂には「縁結び」の愛染堂もあります。

縁結び・子宝・安産などのパワースポットとしても知られています。

 

「和(なご)み玉投げ」は、人の輪を広げ、出会い、良縁を望むお客様に人気です。

 

四季折々の花と下田の景色を眺望でき、縁結びのパワースポットを散策してみてください。

 

詳しいお問合せはこちらまで

 

下田ロープウェイへのアクセスはこちら

 

 

 

絶景と縁結びのパワースポットを満喫した後は、伊豆急下田駅から車で5分ほど走った住宅街にある、

「ピザぶ~す INDY」にてお腹を満たします♪

 

ピザはもちろんスパゲティにグラタン、ドリアなどメニューが豊富なので、

どれにしようか悩んでしまいます・・・

 

寒い時期にぴったりな、アツアツのグラタン

 

サラダメニューも豊富で、サイズもハーフorレギュラーから選べます

 

 

これからの時期にぴったりなデリバリーサービスもおこなっています!!

 

ピザ(トッピングも選べます)、グラタンにドリアとこちらも豊富なメニューが

 

用意されていますので、ぜひご利用なさってください。

 

クリスマスパーティ忘年会シーズンには、かかせないですよ。

※スパゲティ・サラダ・オードブルも扱っているようなので、お問い合わせください。

 

店   名:ピザぶ~すINDY

住   所:下田市旧岡方村703-114 

電話番号:0558-27-3636

 

ピザぶ~すINDYへのアクセスはこちら

 

下田の絶景名所を散策して、地元グルメを味わい、いつもと違った下田散歩をお楽しみください。