今日は「みどりの日」。
というわけで、午前中は緑のネギ苗と戯れました(*^-^*)
朝一番で町内の道の駅へと出荷。売れますよ~に(祈)
結果は6つ売れました!(^^)!
その後は友人やらご近所さんやらご希望者へとあちこち配布。
中にはご自分で採りに来た奇特な近所のおねえさんも、、。
で、一気に残り少なくなりました。
あっ、自分ちのネギも植えなくっちゃ!
「松本一本ネギ」です。
肥料と堆肥もしっかり施して・・・
一段落後の午後は野菜を植える畝作り。
こちらも肥料と堆肥をしっかり土に混ぜ込んで。
ちょっと低かったかしら?(*'▽')
ま、いいか、、、と、雑草防止の黒マルチをかけて完成。
この黒いビニールのキャンバスの上にどんな色彩の野菜が並ぶのか?
楽しみ~( ^^) _U~~♪
そうそう、おまけは去年収穫して放りっぱなしにしておいた長芋。
干からびたり腐ったりしているけど、植えたらひょっとして芽が出るかも・・・
お試しで穴を掘って畑に植えてみました。
期待薄ですがこうご期待。。。