『ゆく人 くる人』ゆく人とは旅人なり・・・SEKICYCLE・M店長のブログ

vol.4573 桜三昧

2019お花見ROADツーリング!!
本日は、5:10amスタートで『満開の桜三昧!!2019花見ツーリング』を開催してまいりました
昨年は荒天の為中止にしましたので(私的にてっきり開催した記憶でしたが鉄やさんにご指摘受けました=笑)実に2年ぶりの花見ツーリングとなります
10日の水曜締切りでしたが結局ギリギリまで受付けさせて頂きまして…イニシャルDちゃん・TAKEさん・とおるさん・鉄やさん・W辺さん・YU-KIさんmykさん・コーチ・タッちん・Eちん・akmさん・T本さん・Itoさん・KKTさん・あべしさん・オヤジさん・Mの17名(〇山さん欠席)が集まりました
只今満開となっております仙南地域ぐる~っと50㎞コースを設定し、賑やかに和やかに、桜を愛でながらまったりライドできた充実のイベントでした
一昨年は確か5:30amスタートだったかと思いますが、本コースメインとなります『一目千本桜の回廊』が、早朝にも関わらず人出が凄く、ゆっくりにしても自転車の大集団で走るには少々ひんしゅく感が否めませんでしたので、今回は更に時間を早めてスタートしました


それは狙ったとおり大正解でした(気温が低過ぎたのは想定外でしたが)まずは白石川を左岸から入り、昇ったばかりの朝陽を浴びた桜の回廊を愛で


そして途中橋を渡って右岸へ入り、メインとなる回廊を大満喫できました


一目千本桜~白石川~蔵王連峰をバックに集合写真をパチリッ


まだ6時過ぎですが、核心部のここら辺だけは既になかなかの人出でした。
その後のルートは…走られただけのお楽しみと言う事でシークレットではありませんが、頑張って考えたルートですので敢えてご紹介は割愛します


とにかく今日は花見の当たり日でしたどこもかしこも素晴らしい~ッ


本ルート中一番の急こう配地点…女子会のmykさん・Eちんも頑張りましたそれもそのハズ最大こう配『13%!!』。でも、その後の下りは快適でした


帰路に設定した某桜通りも思っていた以上に心地好く走れるロードでした


最後は川沿いの車両が入らないロードを流してゴールに向かいました
天気は最高、風も穏やか、メインの桜も最高、選んだコースもバッチシ、トラブルもなし…全てがうまく噛み合いましたYU-KIさんのナイス先導(お世話様でした)に導かれたのも、よきライドで終えられた要因のひとつですね
ご一緒頂きました皆さん、お疲れ様でした!!花見ツーリング史上、最高だった気がします…ここ2日以内に動画を編集しますのでどうぞお楽しみにッ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「サイクリング(HappyBikeLife)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事