![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/93e31c525bd3e63bad0ade7953ebe4d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/5bb4c4eb324bbf5678b2077955f86501.jpg)
今朝方は何とか早起きしまして、営業前にKJ山~BBトレイルソロライドへ出向いて来ました💡
現地到着し東の空の一部が僅かに明るくなって来た5:50am頃にスタート(因みに気温は-5℃😵)💦
基本的に昨年の元旦ライドコースと似たコースなので到達する各お山は同じでしたが、往路のみM峠までは少し遠回りになるものの延々と舗装路を上り詰めるルートを辿りました😓
eMTBと言えどゴリゴリ漕いで上るので、手足の末端を除く身体はノーマルMTB時と変わらずベリーホットな状態で、KJ山には6:30am過ぎに到着しました🔥風は穏やかなものの長居するとあっと言う間に身体が冷えて来るので、太平洋を望んだ写真をパチリし休憩も程々にしていざ復路へ📸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/d9a80dcfc4e216f258dd17a225c8d078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/b5cbdde97958522e8e95469c8968c966.jpg)
eMTB『XROSS DX612』に乗る様になってから、そこそこの距離/時間を走って来たせいか、2本持っているバッテリーのうち、初めに本体に付いて来た方の容量が低くなって来ているのを実感している昨今💧
今回は予備として追加購入したバッテリーでスタートしましたが、メモリーが残りひとつになった辺りで小休止を兼ねて早めにバックパックに積んで来た予備バッテリーへ交換🔋
再スタート後の上り区間はまたゴリゴリ踏み倒してKG森へ到着…2ヶ装着している明る過ぎるCATEYEライトの古い方のバッテリーの持ちもだいぶ宜しくなくなって来ており、往路途中で早くも電池切れし新たに点灯した2ヶ目のライトもインジケーターが丁度赤になった頃でした😅
最後のお楽しみであるBBトレイルは以前より荒れている事もあり、無難に下って終了としました。
25kmを1時間半でゴール…下り区間が長い復路の方が時間を要しているのが少々意外でしたが、まぁ往路は上りが長いながら舗装路なので当たり前か…と思い開店を待つ帰路へと就いたのでありました🏁
余談ですがスマホ記事にTEAM EASTWINDの画像が上がって来ました💡MTBも登山も愛する者としてシビレてしまう画ですね✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/02280c6559241e0ad980c40b2e962409.jpg)