![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/891a1dfef23d64938ca142c28ef1cae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/ab15043657eb9c499d6e39823e89f43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/e4eb3443bbea42e0fb8e6f9a114bf036.jpg)
またまた間が空いてしまいましたが『男の妄想カスタムシリーズ~F-20RC組み立て日記~』の第12回目となります…。
このシリーズを始めてから早くもひと月が経過してしまいました。妄想では誕生日の26日に完成させたかったのですが…実は現時点で、最後の一点となるパーツが届いておらず、未だに完成に至らずにおりました💧そんな今夜は、前回の予告どおり「ホイールセットを、フレームに装着するパーツ」…つまりスキュワーの御紹介となります☑
今回F-20RCに取り付けるのは画像左の【CONTROLTECH・Titan Skewers】✨
参考までに、中央は旧XTクイックレリーズ、右は一世代昔の鉄クイックとなります。
F-20RCはフォールディングバイクですので、輪行時でもホイールを外す必要がないので、スキュワーを用いると一気に軽量化も果たし、一石二鳥です👍
これまで乗り継いで来たロードに付けたり外したりのお古なスキュワー、しかもカラーが当時の流行を諸に表すパープルアルマイトですが、大っきな括りで言うと赤系に(無理矢理)入るので、自分的にお気に入りな事もありOKなパーツとしチョイスしました✌
このスキュワーを見る度につい、今は亡きプリンスを思い出しちゃいます…そうPurple Rain☔…それだけです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/9afcdcefddf5a4ed9c5d04b05f5cd506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/2a13a4bf0afc033e246ec87b27b3d024.jpg)
だいぶ形になりました✨残すはBB・クランク・チェーンリング・チェーン・ペダル・バーテープとなります!