順ちゃんの雑記帳

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

年頭のご挨拶

2024年01月08日 | パソコン

年頭のご挨拶

 

お正月 早々に大変な地震  事故が起き、どうご挨拶すればいいのか・・?

下の娘は孫の受験があるので今年は帰ってきませんでしたが、大晦日の紅白を

ラインでつなげたままお互いに見ました。 お母さんが一人で大晦日を過ごすのが

さびしいと思ってのことでしょう。

話をしてもしなくても隣にいる感じで、娘の気遣いが感じられました。

一日には息子が泊りに来て、二日には子供、孫たちがあつまり楽しく食事をしました。

その後 上の娘が孫たちとお泊りをして、4日朝 埼玉に帰りました。

忙しい中、久しぶりに家族団欒をさせてもらいました。

6日からは初練習の太極拳がはじまり、花壇の水当番も行き、普通の日常が

はじまりました。  

こういう日常がおくれる事のありがたさをしみじみ感じる年初めになりました。

 

 ご訪問いただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン学習 娘の帰省

2023年12月30日 | パソコン

長女が家族で帰省してきました。我が家は2日に子供達が集まるので

  近くの婿の家に泊まる長女は家族で挨拶だけしに来ました。

何かお掃除を手伝いしましょか?と言いましたがもうほとんど済んでいるので

仏壇の掃除をしてもらいました。

お昼はアナゴ弁当が好きなので近くのお店に予約を入れておいて取りに行きました。

ふるさと納税でも加古川市はあなごがあるそうです。

おいしかったですよ。

家の周りの鉢植えもお正月用にリメイクしました。

パソコン学習は8弁重ね加工とパソコンのお掃除でした。

自分だけではなかなかパソコンを掃除なんてできませんが、せめてお正月の間に写真や

ZOOMの動画をUSBに入れるなどしようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達とランチ パソコン学習

2023年12月12日 | パソコン

  この頃スマホに加古川の情報がよく入ってきている。

            おいしそうな食事の写真が入ってきたので、友達とランチに行くことにしました。

  加古川の鶴林寺に行く道の所で小さな所ですが、飾り付けがかわいかったです。

前回はリモートで学習です。

超新星とガラス処理で作成した枠です。

FireAlpacaで塗り絵をしました。

ご訪問いただきありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月はお誕生日 パソコン学習

2023年12月04日 | パソコン

   段々と本格的に寒くなってきました。

お布団を暖かいものに変えたり、石油ストーブをだしてきたりとモノを動かすと

そこそこ掃除がともなってきて、一日掃除に時間を使ってしまう時があります。

庭も片づけをして・・  体中が痛くなってきました。

お誕生日が嬉しい歳ではないですが、長男が新神戸まで孫と一緒に食事に誘ってくれました。

ふぐちりコースでとってもおいしかったです。

前回のパソコン学習です。 遅れ気味ながらついて行ってます。

ご訪問いただきありがとうございました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン学習

2023年11月14日 | パソコン

    

                   AI画像 昨日は初冠雪の所も多かったようですので雪と子犬を描いてもらった。

 

ほんとに11月かなと思うような気候から一転冬のような寒さになり暖房器具が必要になってきました。

毎年、11月の中頃に刑務所での矯正展があり、

花の寄せ植えやポットあげした苗など忙しく庭仕事が増えるのですが

ここの所 公民館の用事が多くてできていませんでした。

今、慌てて庭で仕事をしていますが、風がさむくて、腰痛になります。

11日のパソコン学習

Jtrim 型抜き

2色球体加工

お昼からはFireAlpacaをダウンロードしてブラシを色々試してみましたが

なかなか絵になりません。

 

ご訪問いただきありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする