**SemiLand**  Semiと布と日々のことつれづれノート

布のこと、花のこと、ちいさな手仕事(縫い物)のこと、ときどき編み物、思ったこと、感じたこと、好きなこと。

雑草庭園。

2008-04-13 22:45:17 | ペンケース

毎年こぼれ種が
勝手に芽を出す
サクラソウは

ネギと一緒に
生えてるし

イチゴに至っては

ドクダミやニラや
写ってないけど
三つ葉や青シソ
いろいろもろもろかき分けて

そんな我が家の
雑草庭園

ネコの額は
たくましく

ファスナーの
へりっこ

内袋を縫いつけるとき
むっくり起きあがって
邪魔しないように

手芸用ボンドを
少し塗って
ファブリッククリップで
乾くまで押さえ

それから
内袋を縫いつけ

マチ
脇がぴったり合うと
ほっとします

中に入れるものは

ボールペン
そう

みずいろ涼やか

ペンケースの

完成です

最初に選んだのが
みずいろのリネン

それから柄布
ブルー系・オレンジ系・ペールグリーン

一番悩んだのが
オフホワイトの秋篠木綿

リックラックは
すこおし甘く



このタイプのペンケース
いろいろと作りましたが

色違いで
また作りたいなって
思いました
でも次に作るものはペンケースじゃないよん

今日も*SemiLand*に遊びに来てくださり
本当にありがとうございました

それじゃあ またね


☆人気ブログランキングに参加しています☆
☆いつも応援ありがとう☆



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (香。)
2008-04-14 08:09:44
水色でまとまっているように見えて、オレンジやグリーンも入っていて爽やかで素敵なペンケースですね。
やっぱり内布もとっても可愛い!
ファスナーのへり、そう、浮くんですよね。
香は縫いつけたりすることもあったのですが、ボンド、いいですね。
今度はその手でやってみようかな。
次に作るもの、構想立っているんですね。
何かな♪
返信する
次はな~に? ()
2008-04-14 13:12:47
こんにちは^^

うう~ん、ペンケースでしたか。

とってもきれいでステキ!!

私の持っている布はブルー系の色が多かったのですがsemiさのblogを拝見するようになって
オレンジ・黄色・赤・黄緑・・・など
明るい色の布を手にとって、気がつくと買っています。
この頃好みが変わったみたい♪

この次は・・・「ペンケースじゃないよん」??

また楽しみができました♪





返信する
Unknown (bamukero)
2008-04-14 19:30:22
きゃ~~~~
私の知りたかったことが~~
載せてある~~
ハ~ハ~ハ~
今回ワタシも初めてファスナー付けを
したのですが
端っこがどうしてもわからなくって(>_<)
こんなに素敵なペンケースが出来るかわからないけど 作ってみたいな~
次回作はペンケースではないとの事?!
またまた 楽しみにしていますヽ(^o^)丿


返信する
Unknown (bamukero)
2008-04-14 19:32:06
途中で切れてしまった(>_<)
次回も楽しみにしていま~す
返信する
いろいろと。 (香。さん♪へ)
2008-04-14 20:09:28
うふふ、結局色だくさん~♪になっちゃいました^^
秋篠木綿とみずいろのリックラック、ほんの少し、遊びゴコロ。

ファスナーのへりは、まだ補足があるんです。
ボンドで軽くとめ、星留めで内布を縫いつけ、その時にすこ~しコツが。

またの機会にご紹介しますね^^
(でも忘れっぽいのだ~)

次はね。
今夜、ちょっぴりご紹介できるかなあ。
返信する
ブルー^^ (凛さん♪へ)
2008-04-14 20:12:12
今回のペンケースに、いろんなブルーが入っています。
でもついつい他の色も・・・
ってとこが、わたしらしいのかな(笑)

凛さんも、いろんな色の布が増えてきたようですね^^
どうやって収納していますか?
わたしはカットクロスは箱に入れていますが(お菓子の箱とか・・・)、1m、2mって買った布は、プラスチックの引き出しケースにぎゅうぎゅう。

すっきり収納のコツ、あったらおしえてくださ~い♪
返信する
スクールバッグ?? (bamukeroさん♪へ)
2008-04-14 23:37:43
大物、作ってらっしゃる♪
バッグの入れ口にファスナーなんて、わたしには難解なシロモノで・・・

本当は反対側のファスナーの端っこに内袋を縫いつける方が難しいんですよねー。

手がもう1本あったら、ちくちくしながら写真も撮れるんですが^^

うまくつきましたか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。