白い妖精のはね
見つけた
お昼休み
自転車をこいで
少し遠くまで
自転車っていい
歩くより遠くにゆけるし
自動車よりも
景色がゆったり見える
ちょっと気になる花を見つけても
すぐ止まれるし
そうやって見つけた
妖精のはねみたいな花は
実は種が落ちたあとの
オシロイバナのガク
こんなことにも
今まで気づいてなかったなあ
中央に向かって
ゆるり弧を描いた橋は
自動車だとあっという間なのに
初めて自転車で渡った今日は
ちょっと
ペダルが
重かった
そんなことも
なんだか新鮮で楽しくて
つづきです
レース部分をしつけ縫い
ふたはマジックテープでとめようか
マグネットホックにしようか
どちらもやったことがありません
しばし考えて
マグネットホックにしました
とりつけは意外とカンタン
内布と中表に合わせて
ミシンでがーっ・・・
余分な端っこは
切り落としました
今日はここまで・・・
また本を買ってしまいました
ホーム スウィート クラフト
日本ヴォーグ社刊
いろんな作家さんの
ひと工夫やセンスの光る一冊です
今日も*SemiLandに遊びに来てくださり
本当にありがとうございました
それじゃあ またね
自転車でさーっと駆け抜けながら遠めにこんな可愛らしい花を発見出来るなんてとっても目ざといですね♪
きっと日々素敵な発見を色々されているんだろうなぁ。
香も今日、この本しっかり本屋サンで立ち読みして来ました・・・。
コットンフレンドやコットンペイントも買いたいなぁと思っているので今の所立ち読みで我慢してます・・・。
次から次へと可愛い本がいっぱい出ますよね。
本棚ぎゅうぎゅうです。
そうそう、先日言っていた“変化”良いことです♪
そのうちもう少し落ち着いたらブログでも公開しようと思っています。
そして???と見つけたのが、オシロイバナのガクでした。
もちろんすぐに自転車を止めてUターン。
ささっとシャッター押して、急いでまた乗って。
本当におてんばちゃんです~。
いつも買っていた「クラフト*cafe」と「カントリークラフト」休刊後の新雑誌ということで、本屋さんに予約してお取り寄せ。
シンプルでセンスがよくて・・・素敵な一冊です^^
もうすぐ正式報告があるんですね♪♪
楽しみにしていまーす☆