Three Views Of A Secret

塔ノ岳〜丹沢山 2016/11/17

今日は職場で結成した登山部のメンバーの若◯さんと2人で丹沢登山にでかけました。



朝7時過ぎにどんぐりハウスに到着〜😁
登山届けには塔ノ岳から鍋割山というルートでとりあえず提出しておきました。
若◯さんは、今回の登山が2回目なので、私のオススメの登山ルートを案内しようと思い計画を立てました😁

私が立てた塔ノ岳周辺ルートについて

2016/11/17 丹沢登山計画

❶丹沢登山ルート人気NO1!表尾根ルート
紅葉を眺めながらの登山

7:19 柿生駅 小田急線 各停 本厚木行
7:35 町田駅 小田急線 急行 小田原行
8:10 秦野駅
8:18 秦野駅(バス)秦21 ヤビツ峠行
9:06 ヤビツ峠(バス)

登山歩行時間 6〜7時間

[表尾根]登山ルート
ヤビツ峠…二ノ塔…三ノ塔…鳥尾山…行者ヶ岳…新大日…塔ノ岳(山頂)
[大倉尾根]下山ルート
花立…小草平…駒止茶屋…大倉(バス停)

※ 秦野駅で待ち合わせしてバス移動
ヤビツ峠へのバスは平日1日2本しかないので、乗り遅れ要注意です^^;

❷バカ尾根と呼ばれる大倉尾根のピストン

上記の大倉尾根ルートを参照してください😁
元気があれば、丹沢山までトライ!

7:00 大倉バス停にあるどんぐりハウス着
どんぐりハウスの無料駐車場は8:00からです。
どんぐりハウス向かいにある有料駐車場は1日500円です。

❸鍋割山縦走で鍋割うどんを食する😁
自分が通ったルートです。

上記の大倉尾根ルートで塔ノ岳を目指す
一度塔ノ岳と鍋割山の分岐点の金冷シまで戻る
大丸→小丸→鍋割山(山頂)
鍋割山→後沢乗越を経由して→大倉(どんぐりハウス)

16:00 下山予定
17:00になると真っ暗になるそうですが、後半は林道になるのでクマに会わなければ大丈夫かな^^;

❹人気の表尾根ルートをプチ体験😁

人気の表尾根に途中から合流できるルートです😁
どんぐりハウスの隣にある秦野戸川公園内にある吊り橋から三ノ塔尾根ルートに入り三ノ塔を目指します。
三ノ塔から塔ノ岳を目指します。
塔ノ岳からは大倉尾根ルートを使って下山します。
その逆周りもありです😁
下山予定 16:00

そしてチョイスしたルートは!?

まずはどんぐりハウスです😁
朝7時に到着〜😁


これで❶のルートはなくなりました^^;
さぁどれでしょう😁

大倉尾根ルートの入口に入ってすぐにある、ボランティアで資材を運ぶ資材置き場です。
これは重いですよ〜^^;


この時点では❷.❸.❹とも残ります😁

ちなみに先週も大倉尾根ルートは、登っています^^;
この展望ポイントもお馴染みですね〜😁


ここで湧き水をいただきますね〜😁
大倉高原山の家!


これもお馴染み〜^^;


見晴茶屋を過ぎたら始まる、通称バカ尾根の急登です^^;


今日は天気も良くて気持ち良いです😁
しかし暑い!


他の登山客も沢山いますよ〜😁


紅葉は微妙〜^^;
隣の山は真っ赤でしたよ^^;


短期間に2回も登ると、バカ尾根でも登りやすいです😁


若◯さんは、お疲れ気味かな?^^;


大倉尾根入口近辺に置いてあった資材は、ここまで運んで置くそうです^^;
凄い!


駒止茶屋で、小休止してから出発〜😁


数人の歩荷の方々とすれ違いました。
大変なお仕事です。


先ほどのルートの答えですが、実はちゃんと決めていなくて、塔ノ岳山頂に到着した時点で若◯さんの体力を考慮して❸か❹の逆周りにしようかなと思っていました。


しかし、まさかあのルートになるとは!?
お楽しみに!😁


まだ続きますよ〜^^;


花立山荘まで頑張れ〜😁


ここを抜ければ、あと少しで休息ポイントです!


来た道を振り返ると!
うわ〜😁


花立山荘に到着〜😁
富士山もバッチリ!


ここで写真撮影をお願いした方と親しくなります😁


仮に山さんとします😁
山さんの話がめちゃ面白かったですね〜😁


山さんは、私達に登山経験は浅いと言っていましたが、1番最初に登ったのが、昔マッキンリー山と呼ばれていたデナリです!
その次に登ったのがキリマンジャロ!?
山さんは何者でしょうか?


昔は世界一周で45ヶ国を巡っていましたが、今は日本で百名山踏破にチャレンジしているそうです😁


そんな山さんと、一緒に登ることにして、すぐに塔ノ岳山頂に到着〜😁
富士山バッチリ👌


山頂でも山さんの話で盛り上がりました。
山さんは、この後日本百名山の一つ、丹沢山に行くそうです😁


私達も一緒に丹沢山にチャレンジする方向に!?


山頂には沢山の方々がいましたよ〜😁


しかし丹沢山に行って、ピストンで帰って来て、そのまま大倉尾根ルートもピストンで降りると時間が気になりますね〜^^;


まぁ考えていても仕方がないので、山頂にある尊仏小屋で休息することにしました。
もちろん山さんも一緒ですよ〜😁


尊仏小屋にいる猫さんです😁
この後。若◯さんの膝の上でくつろいでいましたね〜😁


甘酒400円を美味しくいただきました😁


甘酒で元気を取り戻して、丹沢山に向けてスタートです!


丹沢山からの登山客とすれ違います。


寒くなってきました。
行きは70分くらいかかるそうです^^;


寒い〜^^;
景色も急に変貌しましたね〜^^;


丹沢山への道すがら、富士山をパシャリ!


笹の葉が多くて、最近登った犬越路の熊笹の峰を思い出しました😁


雲行きがあやしいですね〜^^;
下にはユーシン渓谷が見えますね。


そして雲の中に入っちゃいましたが、日本百名山の丹沢山に到着しました!😁


軽く小休止して、すぐにピストンで出発です!


この折り返しの道が厳しかったですね〜^^;


坂道を登って、やっと塔ノ岳山頂に戻ってきました。


ここで遅めの昼食をとりました😁


おにぎり美味かった🍙


この時、既に14時を過ぎていました^^;


山の陽が落ちるのは早いので、早速下山開始です!


先頭は山さん、次が若◯さんです😁
若◯さんはポールを持っていないので、木の枝を杖代わりに使っていました😁


ここで1人の女の子とすれ違います。
凄い量の荷物を背負って下山していて、とても危険な状態でした。


話を聞くと、大学の山岳部に在籍していて、今は冬山登山の訓練も兼ねて、歩荷の訓練も行なっているそうです。
巨大なリュックの中には2リットルの水が入ったペットボトルが17本入っているそうです!?
しかも山頂で中身を捨てると思いきや、さらに3本追加したそうです!?


信じられません!
周りの登山客も心配で見守っていましたね〜😁
他の歩荷のおじさんも、あんな女の子を見ていると嬉しくなっちゃうよね〜😁と言っていました。
大倉尾根で滑落しても怪我で済むけど、雪山で滑落したら死ぬからね、一歩一歩しっかり進むようにとアドバイスしてあげたそうです。


私達は先を急ぎます。
陽が落ちる〜^^;


もう真っ暗です!
まだヘッドライトは点けません^^;


若◯さんが遭難しそうな表情を!?


そして無事に下山しました〜😁
楽しかった〜😁


山さんと別れ、若◯さんと海老名SAで食事して帰りましたよ😁


また行きたい〜😁
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・トレッキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事