アップ出来ずに、随分期間が空いちゃいました(^◇^;)
今回は、久しぶりに次男とハイキングです(^ν^)
長男は、頑なに拒否‼️(^◇^;)
なので、次男と2人だけで、高尾山に行ってきましたよ〜〜(^ν^)
高尾山に咲いているスミレを探索しながら、ハイキングすることにしましたよ〜〜(^ν^)
しかしスミレの種類を見分けるのが難しいです(^◇^;)
半分も分かりませんでした(^◇^;)
ヨゴレネコノメを、初めて見れたので嬉しかったです(^ν^)
ルートは…
6号路から山頂を通って、もみじ台で昼食。
山頂は、平日なのに満員御礼〜。
下山は4号路から1号路へ、そしてリフトで降りました(^ν^)
片手にコーラーを持って、高尾山口駅から出発〜‼️
平日なのに、かなりの賑わいですよ〜〜(^ν^)
ムスカリ
別名 ブドウヒアシンス
確かに、ぶどうっぽい‼️
ベニバナトキワマンサク 紅花常磐万作
紅い色が、眩しかったですよ〜〜(^ν^)
ユキヤナギ 雪柳
陽が射すと、さらにいい感じです(^ν^)
ヒュウガミズキ 日向水木
別名 イヨミズキ
マンサク科トサミズキ属
マンリョウ 万両
ヤブコウジの仲間ですよ〜〜(^ν^)
他に千両、十両もあるそうです(^ν^)
ヒメオドリコソウ 姫踊り子草
笠を被った踊り子に見えるので、名付けられたそうです(^ν^)
アオイスミレ 葵菫
葉っぱの形が、徳川家の葵の家紋に似ているところから、名付けられたそうです(^ν^)
ニリンソウ 二輪草
沢山咲いていましたよ〜〜(^ν^)
ヨゴレネコノメ〜‼️(^ν^)
初めて見ましたよ〜〜(^ν^)
次男に探して〜と言っていたら、後ろを歩いていたハイカーさんから「ここに咲いてますよ〜〜」と教えていただきました(^ν^)
ハナネコノメ 花猫の目
紅い色の点々が無くなっている〜。
もうピークは、過ぎてしまったようです(^◇^;)
ナガバノスミレサイシン 長葉の菫細辛 かな?(^◇^;)
よく分かりません(^◇^;)
見分け方は、日陰に咲き、唇弁に紫色のスジがあり、葉っぱが細長いそうです。
ミヤマカタバミ 深山片喰
ヤマブキ 山吹
ここだけ咲いていました(^ν^)
リュウノヒゲ 龍の髭
マルバスミレ 丸葉菫 かな?(^◇^;)
よくわかりません(^◇^;)
ミミガタテンナンショウ 耳型天南星
不気味さを、醸し出しています(^◇^;)
アオキの赤い実
ヤマルリソウ 山瑠璃草
別名 ヤマウグイス
タチツボスミレ 立坪菫
淡い紫色ではないような…違うのかな?
エイザンスミレ 叡山菫
比叡山に咲いていたので、そこから名付けられたそうです。
エイザンスミレ 叡山菫
葉っぱがギザギザしていますよ〜〜。
次男も色々な植物を、探してくれていますよ〜(^ν^)
ヤマルリソウ
青色とピンクの競演(^ν^)
ヤマルリソウ
沢山咲いていて、周りから歓声が上がっていましたよ〜〜(^ν^)
もうよく分かりません(^◇^;)
何だったら、アサガオに見えてきましたよ〜〜(^◇^;)
ミヤマシキミ 深山樒
シュンラン 春蘭
他のハイカーさんが、パシャリ‼️していたので、分かりました(^ν^)
レンギョウ 連翹
もみじ台に、咲いていましたよ〜〜(^ν^)
もみじ台で、昼食にしましたよ〜〜(^ν^)
次男には、取り敢えずニンテンドースイッチで、時間を潰してもらって、いざ調理‼️
…と言いながら、缶詰全て投入〜‼️(^◇^;)
鯨と牡蠣と牛肉を、全てミックス‼️(^◇^;)
味が、ごちゃ混ぜ〜(^◇^;)
そしてコープのカップラー‼️
次男も食べましたよ〜〜(^ν^)
さぁ〜、下山開始ですよ〜〜(^ν^)
キブシ 木五倍子
リフトを怖がる次男…
下を見ないで、怯えていますよ〜〜(^◇^;)
そして、ゴール‼️(^ν^)
楽しかったね〜〜(^ν^)
最新の画像もっと見る
最近の「登山・トレッキング」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事