レザークラフト My favorite

静岡県富士宮市で手縫いの本革小物制作中

マカロンポーチ

2014-08-16 13:37:30 | ポーチ
お盆休みももうすぐ終わりですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は、14日は、朝から走り回ってずっと抱えていた問題を無事解決する事ができて、
心底安心して、夜は主人と美味しい料理とワインを堪能する事ができました!
そして、昨日は主人の友人がお嬢さんを連れて遊びに来たので、庭でバーベキューを
楽しみました!

さて、ゆめハピまで残り数日、準備も着々と進めています。



マカロンポーチ4つ編みロープ付き
丸い形がキュートです!

ポーチ

2014-07-09 15:18:20 | ポーチ
今日は、曇りから小雨。明日からは大雨かな~?
蒸し蒸しジメジメ嫌ですね~



バッグのおまけに作ったお揃いのポーチ。
16cmファスナー使用で小ぶりですが、底に3cmのマチがあるので、バッグに入れて持ち歩く化粧道具や
小物入れとしては十分なサイズだと思います。
便利なナスカンと4つ編みロープ付き。

昨日は、レザーのレッスン日で、ちょっと面白い事が。
日曜日の夜に、お仲間の一人から、「テトラポーチの型紙貸してもらえる?」とメールが来たので、
あれは、ただの長方形だよと寸法を書いたメールを返信しました。
そしたら、「ありがとう。折り紙してみます」と返信。
折り紙?と思ったけど、まぁわかるよな~と思っていたら、昨日「色々やってみたけど三角形にならない~」と
かなりの試行錯誤を繰り返したと思われる、たくさん折り目の付いた型紙を持って来られました(笑)
念の為に持って行った、テトラポーチを見せて解説すると、「そんな簡単な事だったの~あんなに悩んだのに~」となった訳です。
更に、もう一人お仲間が、「前に寸法教わったから作ってみたんだけど、三角形にならない」と作りかけのテトラポーチを持って来られました。
前回のレッスン日の時は、二人ともそんな話していなかったのに、同時に作ろうと思い立つとは不思議。

まぁ、私も何か可愛い形の小物が作れないかとネット検索でテトラポーチを見つけた時には、これなら小さい三角形の取れる端革で作れる!
と思って更に作り方を探したら長方形でびっくりしたので人の事は笑えないんですけどね

それから、昨日メールの方にテトラポーチを見本としてお貸ししたら、今朝電話が。
「作ってみたけど、何だかファスナーの端の部分が厚くなって見栄えが悪くて、nowaさんのはスッキリしてるから見たら焼いてあるみたいだけど」と。
だから、私はいつも小物の時は余分な部分は焼いて処理してるよ。その方がスッキリするからねと教えてあげました。
今までずっとファスナーの端のもたつきが気になっていたけど、切り落としたらほつれが心配で~と悩んでいたそうなので、焼き固めるという方法は意外だったみたいです。

マカロンポーチ

2014-05-27 16:17:36 | ポーチ
今日は、展示会前最後のレザーレッスンでした。
展示会の打ち合わせと最終確認、そして販売物の値段を決めて来ました!

マカロンポーチ



直径8cmの丸いポーチ
ちょっと大きめだけど、丸いポーチよりマカロンポーチの方が
可愛いな~と
これはメロンフレーバー



そして、チョコとピーチフレーバーなんちゃって(笑)
小銭入れ、小物入れ、バッグチャームにもなる優れ物

丸いポーチ

2013-11-20 15:30:17 | ポーチ


前から作りたいと思っていた、丸いポーチ。
携帯用のコスメポーチとして使えそう。



円周の長さ計算して作ったのに、何故か長さが合わず途中で2回
長さ調整。
それでも最後一目合わずの失敗作。
次は上手に作りたい~