明けましておめでとうございます。
2023年もよろしくお願い致します。
A グループ
無事着水に成功
B グループ
大きく羽を広げてアピール?
C グループ
羽を広げたらもう一羽の白鳥さん
見えなくなったね~。
羽を広げると大きいんだね~
あちらこちらで
こんなに羽を広げている
白鳥さんを見たのは初めてです。
D グループ
E グループ
F
Fの白鳥さんはこの場所から
離れず、孤独そう
他の白鳥さんから噛まれたり
してましたね。
A・B・C・D・Eグループ
Fの白鳥さんもこのエリアにいます。
この団体の中でのポーズシャッターです。
同じ川なのですが
団体の白鳥さんから
離れた所にいました。
グレーのは幼鳥かな?
子育て中かな?
帰り道
野良猫さんかとも思ったのですが
毛並みとかが綺麗なので飼い猫さんかな
貫禄あるでしょう
カメラを向けてもマイペースで
歩いてきましたが
「寄るでない、触るでない」と言ってるような
眼光、少し鋭い猫さんでしたが
可愛いかったです。
後ろ姿も可愛い・警戒心ないかも・・・?
白鳥さんのポーズ、初めて見れてラッキー
帰り道、猫さんに出会えてラッキー
2022年12月28日の年の瀬でした。
こちらこそよろしくお願い致します。
白鳥さん、心を和ませてくれますが
時折、仲間同士で噛みついたりするので
思わず「やめなさい」
なんて言っていますが・・・(笑)
mariaさんもお身体ご自愛下さい。
ブログ更新楽しみにしております。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
ミニョンさんのお近くでは白鳥の飛来が有るのですね。羨ましい環境です。
たくさんの白鳥、とてもきれいに撮れています👏
まだ幼鳥もいて嬉しい家族ですね。
これからもお写真を楽しみにしております♪
寒さが厳しい折、お身体を大切なさってお楽しみくださいませ。
こちらこそよろしくお願い致します。
可愛いロコリコルコちゃんの日常
2023年も楽しみにしていま~す。
ミニョン家のある住宅地の南側にある
土手沿いの川に毎年飛来してくれます。
大切にしたい自然です。
今年も、ロコリコルコ共に、どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
白鳥さん、こんなに集まるんですね!!
すごい迫力です~~
こちらこそよろしくお願い致します。
sakurako62 さんにとりまして
最良の年になりますように。(^^♪
素敵な1年になりますように〰️☺️(^o^)🐰
今年も宜しくお願いいたします🙇
🌸さこ