gallery naru diary

ミニョンの世界

小さなお客様

2023-07-20 16:48:17 | 日記

                    2023年7月19日撮影

 

シジュウカラの幼鳥?かな

3羽位で庭の虫?でも探し回っていたのか

結構忙しく飛び回っていて

やっと撮れた1枚です。

 

 

 

 

 

 

バードバス内の凄い水しぶき

ボヤケ写真ですが画面右側に

ボヤケて見えてるかたまりが

幼鳥ヒヨさん

 

 

 

 

 

 

水浴後ザクロの木で

毛繕いです。

ピンボケ写真ですみません。

 

元々カメラ任せの撮影

ピントは合わせるのですが

急ぐとこのような写真になります。

部屋の奥の方から

目一杯の望遠、網戸のない方の

僅かなスペースからのガラス窓越し撮影

何か悪いことをしている感じの状態で撮影

ナルの庭に訪ねてくれる鳥さんと撮る時

まるで泥棒スタイルの私です。

 

 

 

 

ごめんなさい。

ミニョンのママさんは

腕が悪いだけの事です

 

 

 

 

そうでしゅ  ママしゃんは

腕が悪いのでしゅ

 

キャ~髪飾りつけられたからって・・・

 

 

 

 

この時期、昨年はハグロトンボが来ていましたが

今年は見ていませんが

 

 

赤トンボさんがいました。

 

 

 

 

 髪飾り編 

 

 

ボクはboyでしゅよ~

 

 

 

 

 

                2021年4月撮影

 

散歩で出会った

            シーズー犬boyのゆず君この時6歳          

お洋服もリボンも可愛かった~

もちろんゆず君も可愛かった~

 

 

 

 

 

赤いスヌードスタイル

余り似合わなかったので

黒のスヌードに変わりました。

 

 

 

 

 

締めはやはりボールをキープする

ミニョンで

 

 

 

 

本日も拙いブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

 


ようこそ・ナルの庭に

2023-07-07 20:18:28 | 日記

 

                   7月6日撮影

ヒヨドリの幼鳥と思います。

見上げている先に

親鳥がいるのかな?

 

 

 

 

 

 

               7月7日撮影

今日7月7日は2羽のヒヨドリの幼鳥

オオヤマレンゲに止まって

毛繕い?

水浴した後のようです。

 

6日の幼鳥とは違うようですが

3羽は兄弟姉妹かな?

 

 

 

オオヤマレンゲ、最近他の樹木と一緒に

剪定を依頼、サッパリとなったのですが

餌台、バードバスに直射日光が・・・

 

日陰がなくなったナルの庭

明るくなったナルの庭

日陰が欲しい~

 

 

剪定前のオオヤマレンゲ

 

 

 

天まで届くようになった

姫ザクロ

 

 

                          姫ザクロ  before

昨年の写真ですが

実がなっていないだけ

 

 

 

               姫ザクロ    after

 

 

 

花が咲いていましたので

今の時期は

剪定しない方が良いのですが

ザクロ、サクランボの木は

お隣の貸駐車場にご迷惑を

お掛けする寸前でしたので

 

よそ様にご迷惑は掛からないのですが

スモークツリー(写真無し)も天高く伸びたので

風通し良すぎるくらいになりました。

 

スッキリ、サッパリとなったナルの庭ですが

暑さを向かえてるこの時期

やっぱり少し日陰が欲しい~

 

 

 

 

 

 

「ママしゃん、オーダーの仕方が

悪かったのでしゅよ~」と

お空のミニョンに言われるかな?

 

 

 

 

ヘェイジョアの花が咲いています。

花後グリーンの実を付けます。

 

 

本日も拙いブログにご訪問頂きありがとうございます。