バラ・コーネリア
バラ・挿し木したバラですが
大輪系ですが名前が・・・
古~いネームプレートには
「スイートアバランシェ」とあるのですが
花色が少し違う感じ。
バラ・バレリーナ
今はもう少し華やかに咲いています。
バラ・アウグスタイーゼル
まだまだ大輪に咲きます。
今年はバラなど手入れが行き届かず
多くは花が咲いても小さかったり
しょぼんとした花だったりと・・・
健気に咲いてくれたバラに感謝です。
植栽してない花
毎年咲く白い花、葉はニラのように細い
名前はわかりません。
鳥さんの贈り物?
植物の撮影日5月20日~25日
思い出ページ
「何か御用でしゅか」
「御用でしゅか」
眠りを邪魔された
ミニョン君の顔
ちょっと怖~い感じ
4歳のミニョン
奥軽井沢のペンションのロビーにて
13歳のミニョン
いつものホームグランドで
お久しぶりねぇ。
バラ・アウグスタイーゼルはどんなに大輪になるのですか。
チュチュを着て踊っているようだわ。 ピエロ
このバラは花びらが多く外へ外へと
反り返るように開いていきます。
最後は花芯がすっかりみえ、色ももう少し
薄いオレンジピンクに変わるんですよ~。
そうですねチュチュみたいですね~。
余談ですがこの名前は18世紀の文豪ゲーテの
文通相手の婦人の名前だそうです。
いつもありがとうございます。
大きく咲くと直径約10㎝前後あります。(^^♪
綺麗に咲いてましたね〜✨
最後のバラがすごいね、花びらのドレープが豪華で。華やか♪
この白いお花、ハタケニラじゃないかな?
もしかして?
ミニョンくんも、怖い顔するときあるんだね🤭
それでも、かわいいよ♡
我が家のバラの中で
このバラが一番華やかなんですよ。
ハタケニラなんですね。葉がニラみたいです。^^
ありがとうございます。
ハ~イミニョンは怒っている、楽しい
嫌だ~等々、顔にでるんですよ~。
どのワンコさんも表情はあると思いますが
ミニョンは人間的でしたね~。
見ているだけで幸せになりますね♪
バレリーナは、ほんとに軽やかに踊っているバレリーナのイメージです。
それから、アウグスタイーゼルは、
フリフリした花びらが、とっても、かわいいですね。
こんな感じの花びらを見たのは初めてかもしれません。
お花は癒されますね。
ミニョンちゃんの真面目なお顔も、笑ったお顔も
どちらもかわいいです。
今日も会えてうれしいです♪
ご訪問、コメントありがとうございます。
我が家で一番華やかなバラで11年前に植栽した
もので相当古参なんですよ。
我が家のバラは古参バラが
ほとんどなんですよ~。
いつもありがとうございます。