ヒヨさんとスズメさん
一緒にお食事中
よほどお腹が空いている時に?
見る光景
ヒヨさんスズメさんに
かまっていられないようですね
お腹がペコペコで
スズメさんも同じみたいですね
雪の日
円形の食事処
同じエリアの左側に
ヒヨさんの食事があります
こんにちは
ハ~イ こんにちは
ヒヨさんと思いパシャリ
でもを画像を見てたらヒヨさん?
ヒヨさん?
ヒヨさんでない感じですが
ヒヨさん?
教えて頂けたら
嬉しいです。
私はヒヨです。
私はヒヨです。
私もヒヨです。
わかりますよ~
2022年1月5日から12日迄の
ナルの庭冬の光景です。
ちょっと息抜きに
バラ
ラレーヌビクトリア
ナルの庭で古参のバラです
Spodeの「Billingsley Rose」の
プレートですが
ラレーヌビクトリアに
雰囲気が何となく似ている感じ
読書中です
カメラをむけて
邪魔をしないでくだしゃい
失礼しました
7歳の頃のボクから更新でしゅた
本日も拙いブログにご訪問頂きありがとうございます
ヒヨさん?の正体は.,イソヒヨドリです.
よく似た名前で,紛らわしいですね.
イソヒヨドリは,磯に住むヒヨドリに似た鳥ということで名付けられたようです.
ちなみに,ヒヨドリはヒヨドリ科,イソヒヨドリはヒタキ科に分類されています.
写真のイソヒヨドリは,雌と思われます.
教えて頂きありがとうございます。
とても勉強になりました。
たま~に、わからない鳥さんをみかける
時があるのですがシャッターチャンス
に至りません。
本当にありがとうございました。
イソヒヨドリ(メス)も食べに来てくれましたね!
それはうれしいことですね〜❣️
いつかきれいなオスも来てくれるかもしれんませんよ。
いつも有難うございます。
いつもご訪問、コメントありがとうございます。
ヒヨさん、スズメさんも嬉しいですが
また違った鳥さんを見るのも嬉しいですね。
何年か前メジロや名前がわからない鳥も
きたことがあるのでまた来ないかな~と
淡い期待を抱いています。(^^♪