私は昔から縁の下の力持ちである自分が好きでした
トップにはなりたくないんです
自分の尊敬するひとの役に立ち、その人が上に上がっていくことが嬉しいんです
そう思って生きてきました
でもそれ以外にも困ってる人、犬など助けたかった
その前に助けられる人になってしまいました
それが一番の落ち込みの原因かな、それとも夫への信用が薄くなったから?
人の信用は一度なくすと改善が難しいものです
でも、その改善への気持ちが見えてこなかったので、更に不信感が、、、
その中でふと自分を戻さなきゃと思ったときに自分は何が好きだったんだろうって
振り返りました
夜景 新幹線から観る夜景、山から観る夜景、海方面への夜景、都心の夜景
どれも好きです
星空も好きです
その中で思ったのは夜景って暗闇があるから、光や星が輝いてみえる
暗闇って大切だよね
人にも大切な役割がある
夜景・星空のようにどっちもとても大切
どちらが上なんてこともない
どちらもないとだめなんだと
私も夫も心からこう思えるように、私が生存してるときになりたい
トップにはなりたくないんです
自分の尊敬するひとの役に立ち、その人が上に上がっていくことが嬉しいんです
そう思って生きてきました
でもそれ以外にも困ってる人、犬など助けたかった
その前に助けられる人になってしまいました
それが一番の落ち込みの原因かな、それとも夫への信用が薄くなったから?
人の信用は一度なくすと改善が難しいものです
でも、その改善への気持ちが見えてこなかったので、更に不信感が、、、
その中でふと自分を戻さなきゃと思ったときに自分は何が好きだったんだろうって
振り返りました
夜景 新幹線から観る夜景、山から観る夜景、海方面への夜景、都心の夜景
どれも好きです
星空も好きです
その中で思ったのは夜景って暗闇があるから、光や星が輝いてみえる
暗闇って大切だよね
人にも大切な役割がある
夜景・星空のようにどっちもとても大切
どちらが上なんてこともない
どちらもないとだめなんだと
私も夫も心からこう思えるように、私が生存してるときになりたい