波乱万丈日記

人生いろいろ

新築より中古の方がいいかな。。。

2018年09月28日 08時54分33秒 | 近所の話
最近つくづく思います。

今まで新築、新品にしか興味なく、そのまま生活してきましたが、
家に関しては“中古”の方がメリット多いかもと思いました。

新築はもちろん新しい、キレイ、税金も当初は安い。(しか思いつかない・・・)

でも最初はモデルルームやパンフで、想像を膨らまして購入する。
しかも、他に購入した人たちが全く分からない。
近所の状態もさすがにあとになってわかることがある。


中古は、、、
周りの状態もわかる(これが一番重要!)。
もちろん部屋も外観もすぐに生活を想像できる。

税金は価値が下がっていれば、新築よりは安いかも(ある一定の年数がたっていれば)。

中古なのだから使用感はもちろん仕方がない。

でも売買の時に売主に絶対会うし、部屋をみれば、どんな人がすんでいたのかわかります。

ほんと、家を大事にしてる人とそうでない人は差が激しい。


戸建に関してもそうだけど、マンションはほんと住民で価値がかわります。

家のマンションは確実に他のマンションより価値が下がるのが早そうです。
ゴミ置き場、駐輪場、エレベーターの使い方がなってないし、必要な検査も受けない人が多い。
(マンション構造の劣化に関わります)。

笑っちゃいますよ、、、

戸建も周りに気を配らないといけないのは当然ですが、集合住宅も同じです。


またほとぼりがさめたと思ったのか、上階の音は騒がしいです。
しかもどうやったらそういう音がでるのか、不思議です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 声が大きい | トップ | なんだろうね~ »
最新の画像もっと見る

近所の話」カテゴリの最新記事