文吉のバイクってます。

文吉は「生涯旅人」をモットーにツーリングしまくっちゃいます。
愛車は【HONDA Revel500】です。

071002【番外編】道路交通法違反者講習見聞録

2007-10-06 | バイク
「違反者講習」なんと心地よい響きの言葉でしょう。
そうです、文吉は一年間に3度も道路交通法違反を犯してしまった極悪人です。

検証その① 4月の晴れたある日
交通量の多い、不慣れな道。横浜横須賀道路。通称「ヨコヨコ道」の左車線を走っていました。
気が付いたら左折専用レーンになっており、前には軽トラックがいます。

前方の信号が赤で左折可の矢印が点いています。
前の軽トラックは左折しました。

文吉は直進したかったので、第2車線に入ろうとしましたが、大型トラックが止まっていて入れる状態ではありません。
しかたないので、1車線の右側よりで停止しました。

やがて信号が青になり、交差点を直進したところにおまわりさんがニコニコ立っておりました。
文吉に「おいでおいで」しています。

「なんだろう。アメでもくれるのかな」

文吉がおまわりさんの指示通り停まると、青切符をいただきました。1点減点

検証その② 8月の暑い日
駅前の駐車場から出てきた文吉は片側1車線の通りにでるために一時停車しました。
前方にはおまわりさんがニコニコ立っております。
右折ウインカーを点滅させながら、気持ち微笑を浮かべて安全を十分に確認してから右折しました。
後ろから、勢い良く笛の音がしました。
バックミラーを見ると先ほどのおまわりさんが血相変えてかけってきます。

「なんだろう。落し物でもしたかな」
文吉がおまわりさんの指示通り停まると、そこは右折禁止の場所でした。
また青切符をいただきました。こんどは2点減点

検証③ 8月のとある日曜日
疲れたので、「尻焼温泉速度違反ツーリング」をご覧ください。3点減点

そんなわけで、累積6点になった文吉はみごと「お上に歯向かう不埒者」になったのでした。

2007年10月2日(火)曇り
埼玉県安全運転学校へ行ってきました。

大宮駅から4つ目の「土呂駅」下車徒歩15分。
8時30分集合です。

家を7時に出たのに、乗り換えの便がわるくて、土呂駅に着いたのが8時10分。
やばい、方向音痴の文吉が始めての場所へすんなり行けるはずがないので、タクシーを拾いました。
一区間660円で15分前に到着。


<埼玉県安全運転学校>

って、まだ、受付けが閉まっているじゃん。
売店の入り口に「お昼のカレーは予約が必要です」という趣旨の張り紙がしてあります。


<受付け入り口>

講習受付け前に10人ほどの列ができていたので、文吉もその最後に並んで待って
いました。

幸い、天気が良くて、気温もちょうど良い季節だからよかったけれど、そうでなければこれだけでも滅入ります。
これが民間の会社の面接試験か何かなら待合室に通されて綺麗なお姉ちゃんがお茶かコーヒーを運んでくれるのになあ、なんて思ったりして。

8時30分ピッタリにドアが開いて係りのおじさんたちが指示をしてくれました。

指示に従って201号教室に入ると、ずらっとお揃いのブレザーを着たおじさんたちが長テーブルを横に3個繋げて並んで座っています。
「はい、はじから順番に進んでいってください。」

最初のおじさんは文吉の免許証と通知書を一瞥して隣に渡します。
隣のおじさんは「社会参加ですね」と確認してチェックリストに文吉の番号を書き込んで隣へ。

次のおじさんは「1万250円です」と言って文吉の小遣いから情け容赦なくぼったくりました。
ここは少し時間がかかるので、3人で手分けしています。

そして最後のおじさんは、「今日の講習受付け証とテキストです。時間までにここのところをよく読んでおいてください。」といって、鉛筆で丸く囲った紙をくれました。

なんと、入り口と廊下の案内のおじさんも入れると、13人のおじさんたちがかいがいしく働いています。

民間の会社だと部長さんか役員さんかと言うくらいのご年配の方々です。
この程度の20代のOLが3人でこなしてしまうくらいの量の仕事ですが、文吉たち悪人風情に丁寧に対応して下さっているのです。
文吉恐れ多くてただ、はい、はい、と右から左へ進んでいきました。

このおじさんたちの人件費をだすためには「社会参加コース10250円」「実車コース14250円」の講習費も決して高いとは言えないなあと思いました。

民間の会社でこの程度の講習を実行するとなると5千円でも「高い」と言われそうです。

しかも、お茶一杯でないんですよ。

全員揃ったところで、授業の始まりです。
今日の講習者は約60名ほどが実車コース、残り18名が社会参加コースでした。

まずは、オリエンテーション。
今日のカリキュラムを説明してくれます。

それが終わったら、二手に分かれて適性検査です。

まずは眼科に置いてあるような視力検査の機械の前に座らされて、静止視力の測定です。
眼鏡をかけて、両眼で0.7以上見えたら合格です。
これは、免許の更新や会社の健康診断でも良くやるやつで一部の欠けた○を大きいものから小さいものへ順番に見ていくものです。
一応、視力1.1と言うことで合格しました。

次は動体視力の測定です。
先ほどの一部が欠けた○が最初は小さな点にしか見えませんが、時速30km/hで進んで来るように少しづつ大きくなっていきます。
そのかけた部分が分かったところで手前のレバーを欠けている方向へ倒して操作します。

これを5回やって、それぞれ何秒で確認できたかを検査します。
どういうわけか文吉5回ともミスなく、1秒以内で対応できました。
評価はBということで「まあまあの成績」で合格です。(評価はA~Eまでの5段階あります)

次に同じような機械に黒い布で幕をしている前に座らされて「夜間視力」の検査です。

最初はまぶしい光をずっと見ていると急に真っ暗になります。
つまり幻惑するわけです。

そのうちに暗闇に目が慣れてくると、先ほどの一部欠けた○が見えてきます。その欠けた方へレバーを倒すまでの時間を計ります。

これは個人差が相当ある検査で、早い人は3~4秒で、遅い人は2分以上かかるそうです
これを2回して、平均時間で判定します。

文吉が2回終了して、判定の紙が機械からプリントアウトされてきます。
教官が文吉の結果を見て「失礼ですけどおいくつですか?」「50です」
「10台でもなかなか出ないですよ」といって渡された紙を見ると二回の平均9秒で評価はAでした。

それが終わると、隣の教室に異動します。
ここにはデスクトップコンピュータが人数分置いてあります。
普通のPCと違うのは机に車のハンドルと足元にアクセルがついています。
キーボードの代わりに大きなボタンスイッチが2つほどついています。

ゲームセンターに置いてあるようなものです。これで運転適正をテストできます。
最初のテストは画面に大きな数字が0~9まで順にでてきて、同じ数字が2度でたり、間が抜けていたりするとアクセルをすばやく踏んで足を離します。

続いて、画面の四隅のどこかに○△◇Xなどの記号が出ては消えます。
Xが出たときだけ、右手のボタンを押して離します。

その次はその二つを同時に行います。
ここまではそれ程難しいことは泣く、普通に車を運転できる人なら難なくクリアできます。

それが済んだら画面が変わって真ん中にひとつの棒みたいなものがあります。
ハンドルを左右に回すとそれに合わせて棒が左右に動きます。
そして、突然現れる=記号を縦にしたようなものの間にその棒を挟むように動かして止めるというテストです。

最初はなかなか、間に止めることができずに通り越していましたが、慣れてくるとできるようになりました。

ひとつ疑問に思ったのが、文吉はバイクの違反でここへ来ているのに「何で車のハンドルとアクセルなんだろう」ということです。
バイクの免許しか持っていない人にとっては絶対に不利だな。
でも、そんな庶民のささやかな疑問には一切関与しないのが公正無比なお上のやり方です。


適正検査が終了して、最初の教室に戻って午前の部最後の交通安全講習を受けます。

テキストを端折りながら、講師はどんどん要点だけを押さえて説明してくれます。
この講師は小気味良いテンポで気風のいい喋りをするので結構楽しかったです。

そしてお昼休みです。
午前中にカレーライス等を予約していたものは良いのですが、文吉のように何も予定していなかったものは、喰いっぱぐれることになります。

そのときは近くのコンビニに行こうと思いながらも、とりあえず売店に行ってみました。

何のことは無い、カレーだってずいぶん余っています。お弁当もイッパイあります。

文吉は好物のから揚げ弁当を購入してたべました。450円。
値段の割にはおいしかったです。

昼休みの残りの時間は、隣接した自動車学校でドライバーの卵たちの一生懸命な運転姿をみてすごしました。

午後の教室は、30分ほど心理テスト的なペーパーテストをやります。

教官が早口で問題を読み上げ、そのスピードで「はい」「いいえ」のどちらかに○をつけていくものです。

中には表現は違うけれど同じ内容の問題もありますが、いちいち考えながら○をつける余裕が無いので、反射的に二者択一します。
これで、本音が見えてくるようです。


それから5分ほど教官のありがたいお話を聞いてから、お待ちかねのゴミ拾いのお時間です。

しかし、交通安全学校の近場でやるのかと思っていましたが、今日は行田までマイクロバスででかけての奉仕活動です。

片道30分ほどを狭いバスのなかでビデオをみながら出かけます。

ポリ袋と軍手と金バサミを受け取って、バスに乗り込みます。

ビデオは往きは「交差点事故」についてのドラマ仕立てのものです。

青年営業マンが渋滞をさけるために、裏通りの見通しの悪い交差点を一時停止なしで通って、優先道路側から来た車にぶつかって方向を見失い反対側の横断歩道を渡ろうとしていた小学生をはねるというストーリーです。
小学生は救急病院へ運ばれるが、帰らぬ人になってしまいます。

最初は居眠り半分で見ていましたが、最後の方では少しウルウルしている文吉でした。

ゴミ拾い開始地点に付いてから二つの班に分かれて、道の両側を目的地めがけてゆっくりとゴミを拾いながら進んでいきます。

文吉は決してマメなほうではないですが、それでも1.2km歩く間にポリ袋に半分くらいのゴミを集めました。


<ゴミ拾い奉仕>

一番多いのはタバコの吸殻、続いて空き缶、ペットボトル、紙くず等です。

そして、一番驚いたのが、紙おむつです。
幸い、小の方だったので臭いこそしなかったものの、こんなものをどうして歩道に捨ててあるのか非常に疑問に感じました。

流石に総勢18名が目をさらにしてゴミを拾い集めた歩道は綺麗なものです。
こっちも気分が清清しくなりました。

帰りのバスの中ではまたビデオが上映されます。

今度は、事故のために大切な家族が亡くなった遺族のその後をドキュメンタリータッチで追いかけています。

最初は6歳の子供をトラックにはねられてなくした母親です。
その子が大好物だったマーボ豆腐を作れなくなったそうです。

二番目は夫を無くして小さい子を抱えてパートをしている若い母親。
夫の親からは「保険料をよこせ」と言われて、「一番つらいときに一番嫌な思い」をしたそうです。

三番目は妻と幼稚園の娘を同時にトラックに巻き込まれて無くした父親。
2歳の男の子と二人で懸命に生きています。
妻や娘の服を整理しようと思うが、一つ一つに想い出があって見ると涙がでて整理できないそうです。

いやあ、事故ってつらいですねえ。
一瞬で一番大切な人を奪い取っていきます。
バスから降りるときには目を赤くしている人もいました。

教室に戻ると午前中の適性検査の結果に注釈をつけた紙をいただきました。

なんと文吉のには「5」がついていて、これは小学校の時の通知表の5段階評価と同じです。

思わぬところで、文吉のポテンシャルの高さを知ることができました。
これは、今後どんどん老いていく身に大きな自信を得ることができました。
感謝です。

その後、文吉たち犯罪者は己の犯してきた罪に対していかに悔悟しているかを知らしめるために、「感想文」という名の「反省文」を書かされます。
書き方が悪いとやり直しをされます。

文吉は仕事柄クレームに対する詫び状を書き慣れているので、サッサと書いてハイ終了。

全員が書き終わると、ゴミ拾いの前にやっていた心理テストの結果をもらってサヨウナラです。

ぴったり16:00で無罪放免になりました。

「もう二度とここには来てやるもんか」と心に誓う文吉でした。


【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
文吉もランキングに参加しています。クリックしていただければ嬉しいです。
最近は51-150位のところに出没しているようです。
もう少しだけ上がるようにご協力お願いします。
人気blogランキングへ



17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です (うぶっち)
2007-10-06 23:09:58
ものすごく細かくレポートされてますね。
違反者講習でも撮影チャンスがあったんですね。
お疲れ様でした。
しかし事故だけは注意しないといけないですね。
ツーリングから帰宅すると、今回も無事だった!良かった!っていつも思ってます。
返信する
二度と行かないぞ (文吉)
2007-10-06 23:36:18
うぶっちさん

コメント一番乗り、おめでとう。
って、別に何も商品はつきませんが。

さて、ゴミ拾いのときはさも携帯で電話している振りして、こそっとシャメしました。

もう、二度とあそこへは行かないぞと誓って安全運転しまくります。
返信する
Unknown (ミワ)
2007-10-07 07:31:14
1万円も取られるんですねぇ!!(@0@)

そして、ゴミ拾いをするとは知りませんでした。

さぞかし嫌な想いをされたのではないでしょうか。
(^^;)
本当に、お疲れさまでした!!
返信する
お疲れさんです! (shadow)
2007-10-07 07:32:55
>丸1日有るんだ~おまけに講習代金も納めて
 私も5日の昼過ぎ宮崎チャター行ったおり
 40kの所60kでレーダー横目に通過何故か
 検挙されなかった、ラッキーでした!

 もし検挙さたら大型車だから罰金も大きいし
 点数も大きい~~汗
 昭和52年から違反は息子の車乗って整備不良で
 1回捕まりました
 それから6~7年たちます~~^^;
 お互いに無事故無違反で頑張りましょう
 
 
 
返信する
お勤めご苦労さんです! (いぶ)
2007-10-07 09:11:55
私も一度こちらで講習うけました。
文吉さんのレポートとは比べ物にならないくらい簡単なモノです。でも一日いてびっちり勉強させられて悲しいビデオを見せられるのは同じだったです。
あとレベルがあって、初犯なのでボランティアはしなくてもいいヤツでした。

ところで。。。。元だんなが飲酒運転で捕まった時は、まるで殺人でも犯したように扱われて大変でした。

40時間のコミュニティーワークと言ってボランティアを強いられ、病院に通わされアルコール依存症はないか、また精神面が犯されてないかかなりの検査を強要されたうえに高い罰金と保釈金を払って釈放されました。おかしかったのはコミュニティーワークで知り合ったガタイの大きな黒人さんに「お前は何をやったんだ?」と聞かれたらしく「飲酒」と答えると鼻で笑われたので「あんたはさ?」って聞き返すと「殺人」と応えたそうです。
元だんなはびびって心のなかで”飲酒と殺人犯を一緒にするな~~”と叫んで彼のご機嫌を損ねないようにそっと離れてお勤めをしたそうです。

あ、私の免許の書き換えが来月です。
この洲はポイントが過去3年の間にあると、試験受けなおしなんです。
最後にスピード違反きられたの、丁度三年前。。。。
残ってるかなぁ記録。。。…o(;-_-;)oドキドキ♪
返信する
Unknown (すぷーきー)
2007-10-07 10:02:44
奉仕活動お疲れ様でした
もう交通取り締まりは霊的なものを感じる感覚で、察知するしかないですねぇ~
自分は仕事柄違反はできないのでいつもドキドキもんですよ
返信する
おつとめご苦労さまでした (slowlife)
2007-10-07 12:07:08
いや、バイクで行けないのですね。電車で!!やはり交通犯罪者扱いですね、適正検査は肉体的に欠陥がないかどうか、視力も大丈夫か世の中の善良な?運転手に迷惑をかけないか、日勤教育のようなレポートまで文章の下手な人だとショックですね。日ごろからブログ記事で鍛えておかないと。文吉さんのいやな体験をわが体験と心得、日々安全運転に努めます。でもうっつかりミスなんてとめようがないですね、警察って薄情ですね。生涯、お世話になりたくないです。頑張ろう!!
返信する
ゴミ拾いは嫌いじゃないかも (文吉)
2007-10-08 12:32:34
みわさん
意外とゴミ拾いは楽しかったですね。
とっかりはどうであれ、社会奉仕というのは悪くないです。

これは、どんどんやっていくべきでしょうね。
つまんない講習でをだらだらやるより絶対いいです。
アウトドアというのも良かったですね。

今回もヤンキー兄ちゃんが数名いましたが、彼らも意外とはまっていました。

道にこびりついたゴミも必死にこすっておとしていましたから。

問題はお金ですね。
「ごくろうさん」と言って文吉のなけなしの金をむしりとって行くんですから。

しかも、領収書も出してくれないんですよ。
別にいらないけど。
返信する
無事故無違反を誓う文吉でした。 (文吉)
2007-10-08 12:36:15
shadowさん
本当に違反なんてするもんじゃないですよね。
今後は文吉心を入れ替えてまっとうな人生を歩んでいこうと思います。

お互いに無事故無違反で行きましょうね。
返信する
飲酒運転は悪質でしょう (文吉)
2007-10-08 12:48:10
いぶさん

あのね、飲酒運転は悪質ですよ。
これは殺人者と同一の扱いされても納得ですよ。

お酒を飲むと自分ではまっすぐ歩いているつもりでもいわゆる千鳥足になってクネクネ歩いているものです。

むき出しのナイフを持って道を歩いていたら、たとえどう弁護しても殺人未遂ですよね。

車はちょっとハンドル操作を誤るだけですぐに人を殺すことができる凶器ですから同じですよね。

文吉は同様に「たばこのポイ捨て」は放火未遂と同じ刑にしても良いと思っています。

本人は何気なく捨てても、火のついたままのタバコは道端の紙くずや燃えやすいものに火をつける能力は十分ありますからね、

今回も吸殻のなんと多かったことか、1.2kmの間に文吉一人だけで30個以上は拾いましたからね。

中にはフィルターのところまで灰がついているのもありましたから、火事にならなかったのは運が良かったとしか言えないようなものですね。

環境美化に興味は無くても、せめて、捨てたらふんづけるくらいはして欲しいですね。
返信する

コメントを投稿