
文吉の日本一周も折り返し地点の九州に来ております。
しかし、大型台風のためにしばらく骨休みを兼ねて長崎に滞在します。
そういうことで、ここらで途中経過報告をします。
2014年07月04日(金)晴れ
ゲストハウス→呉→広島→錦帯橋→岩国城→健康ランドカッタの湯泊
【呉の文吉とポン吉像】

【広島原爆ドーム】

【錦帯橋】

【岩国城】

2014年07月05日(土)晴れのち曇り
健康ランドカッタの湯→角島→関門トンネル→南阿蘇ライダーハウスブリッジ泊
【健康ランドカッタの湯】

【角島】

2014年07月06日(日)曇り
南阿蘇ライダーハウスブリッジ→大観峰→池山湧水→高千穂泊
【ライダーハウス ブリッジ】

【大観峰】

【池山水源】

【九重高原】

【高千穂峡】

【夜神楽】

2014年07月07日(月)小雨のち晴れ
高千穂→九州自動車道→長洲フェリー→島原城→長崎泊
【長洲フェリーターミナル】

【島原城】

【侍コスプレ】

【柏野湧水】

2014年07月08日(火)晴れ
長崎泊
【妹たち】

【興福寺】

【亀山社中】

【竜馬のブーツ像】

【竜馬象】

【小山ハタ店】

【友人とのツーリング】

【伊王島教会】

詳細については後日ということでとりあえず。
『今後の予定』
7/09 長崎で台風体験
7/10 長崎で船乗り経験
7/11 長崎ツーリング
7/12 長崎出発
その後は未定です。
ただし、都合により予定は変更する事もあります。
とにかく、文吉はまだまだこれからも走り続けますので、応援よろしくお願いします。
特に、佐賀から埼玉までのルートで良いところ、良い情報があったら教えてください。
つづく・・・
******************************************************
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
*******************************************************
しかし、大型台風のためにしばらく骨休みを兼ねて長崎に滞在します。
そういうことで、ここらで途中経過報告をします。
2014年07月04日(金)晴れ
ゲストハウス→呉→広島→錦帯橋→岩国城→健康ランドカッタの湯泊
【呉の文吉とポン吉像】

【広島原爆ドーム】

【錦帯橋】

【岩国城】

2014年07月05日(土)晴れのち曇り
健康ランドカッタの湯→角島→関門トンネル→南阿蘇ライダーハウスブリッジ泊
【健康ランドカッタの湯】

【角島】

2014年07月06日(日)曇り
南阿蘇ライダーハウスブリッジ→大観峰→池山湧水→高千穂泊
【ライダーハウス ブリッジ】

【大観峰】

【池山水源】

【九重高原】

【高千穂峡】

【夜神楽】

2014年07月07日(月)小雨のち晴れ
高千穂→九州自動車道→長洲フェリー→島原城→長崎泊
【長洲フェリーターミナル】

【島原城】

【侍コスプレ】

【柏野湧水】

2014年07月08日(火)晴れ
長崎泊
【妹たち】

【興福寺】

【亀山社中】

【竜馬のブーツ像】

【竜馬象】

【小山ハタ店】

【友人とのツーリング】

【伊王島教会】

詳細については後日ということでとりあえず。
『今後の予定』
7/09 長崎で台風体験
7/10 長崎で船乗り経験
7/11 長崎ツーリング
7/12 長崎出発
その後は未定です。
ただし、都合により予定は変更する事もあります。
とにかく、文吉はまだまだこれからも走り続けますので、応援よろしくお願いします。
特に、佐賀から埼玉までのルートで良いところ、良い情報があったら教えてください。
つづく・・・
******************************************************
【文吉からのお願い】

バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
*******************************************************
これから台風一過、良いお天気になりそうですね。
それにしても、皆さんお元気そうで何よりです。
つい懐かしくなって、お邪魔したときの写真を引っ張り出して一人見入ってしまいました。ホントにたのしかったなあ。
機会があればその折は、またよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
どうやら台風は四国より東の方へいったようです。
それにしても台風一過の青空とはちょっと違って、長崎の空は曇りがちです。
今日(7/11)は長崎の近場を走ってみようと思います。
取りこぼした鹿児島へのツーリングも考えましたが、指宿まで高速をフルに使っても片道5時間半かかるので、とても日帰りは無理です。
そこで無理して走っても明日からの折り返しツーリングに支障をきたすと判断しました。
まったく無念ではありますが、大人の選択です。
コメントありがとうございます。
君が懐かしがるのはわかるけど、古い写真を見て感傷にふけるほど年寄りじゃないんだから。
夏休みを何とか捻出して出かけようとか、努力するくらいの気力が必要です。
今度文吉がこの地を訪れるときは五島列島へも乗り込もうと思っています。