あひる会各位
先週12日(土)にクラブ対抗戦が行われました。
早速ですが、試合結果の報告をさせていただきたいと思います。
①Aチーム予選リーグ
対0-40B→2勝1敗にて勝利
対蘇州→2勝1敗にて勝利
対バーバリアンズB→3勝にて勝利
*予選リーグを1位通過で1位決勝トーナメントに進む
②Aチーム1位決勝トーナメント
対EクラブB→1勝2敗にて敗退
*決勝トーナメント敗退も、次回のシード権は確保
最終順位→5位
③Bチーム予選リーグ
対太陽賊C→3敗にて敗退
対EクラブA→3敗にて敗退
対バーバリアンズA→3敗にて敗退
*予選リーグ全敗にて、4位決勝トーナメントに進む
④Bチーム決勝トーナメント
対タートルズB→2勝1敗にて初勝利!
*準決勝に進む
対タートルズA決勝→1勝2敗にて敗退
*4位決勝トーナメント準優勝
最終順位→18位
以下、会長(私)のコメントです。
対抗戦に参加された方々、大変お疲れさまでした。
A、Bチームとも課題が明確になったよい大会だったと思います。
Aチームは目標であったベスト4にあと一歩届きませんでした。
相手チーム(EクラブB)とも特に大きな差があったとも思いませんし、実力は均衡していたと思います。
少しばかり相手の方にムードが傾いていたのと、相手の方が試合慣れしている感じがしました。
あひるはメンバーの実力が均衡しているので、あえて固定ペアではなく、色々とペアを変えて試合に臨みました。
今後、今以上の成績を狙うには、固定ペアという考え方も必要かもしれません。
上位の4チームを見ても6名全部がどうしょうもないくらいレベルが高いということはありませんし、かならずベスト4に食い込める余地があると思います。
ただ現状あひる会のAチームの層の薄さという問題があり、今後、是非Bチームのメンバーの中からAチームで闘える実力をつけてもらい、上にあがってくれるメンバーが出てくることを期待します。
またBチームについてはドローにもめぐまれず、厳しい予選リーグでしたが、決勝リーグでは待望の1勝を獲得し、決勝も1勝2敗と惜しい成績でした。
しかしながら、ペアでの練習不足と、試合経験の不足により、大きく課題を残した大会でした。
今後、あひる会としての目標はA、Bチームともベスト4~8くらいに
入れる実力をつけたいと思います。
今後も他クラブとの交流戦や部内での試合の機会を増やし、メンバーの実力を上げるようにしてゆきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
最後に・・・・
今回初めておそろいのユニホームで試合に参加できました。
やはりおそろいのユニホームでは一致団結感があり、とてもよかったと思いました。
皆さんの感想はいかがでしょうか?
(管理人より)
皆さんどうもお疲れ様でした。
Bチーム(丹野ジャパン)の皆さん、準優勝おめでとうございます!!
やはり決勝トーナメントで一勝出来るのとそうでないのとでは感覚が全く違いますよね。ダブルス1の大役を仰せつかりながら役目を果たせず、忸怩たる思いで一杯です。
チームとしては勿論の事、個人としての課題も今回よく分りましたので、これからも練習に励むように致します。
他流試合、大歓迎です。近々では太陽賊さんから試合を申し込まれていますので、是非これに勝つ勢いで頑張りましょう!!
最後に。
勝手に選ぶ今大会のMVPは、Aチームは全勝で終えたつっちー!!一緒にペアを組んでいて非常に心強かったです。
Bチームは最後をきっちりと締めて頂いた金井-阿部ペア!!あそこを勝つのと負けるのとでは気持ちが違いました。いい試合見せて頂きました!
俺も負けずにがんばるぞ!!
↓↓会長より頂いた、今大会のベストショットを掲示しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/ad00fc9bea20128808c5bd6eb9ef80f6.jpg)
【集合】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/fa3fb2ec091519668b7f94afab4b1cde.jpg)
【Aチーム集合】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/28f9f8c665033543f023b7c4ff2872f6.jpg)
【Bチーム集合】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/117981f86b6087e19f14619c28db4bc6.jpg)
【丹ちゃんサーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/4d02fd1e508f013dd17dd65cbb727238.jpg)
【出雲お父さんサーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/35ab116dd9bf0c79c2f216f7615058f2.jpg)
【親子ペア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/86455516344e234ef77e9d758fd4e1cc.jpg)
【ちあき先輩フォア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/3e9207837d3b5c8c00b3aba310010bba.jpg)
【老人と美女】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/ea1428ff1c5df3ac0f560875e4626cc4.jpg)
【金井さんのダンスボレー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/29233622321bbeb3999469a8663bec45.jpg)
【ミーちゃんフォア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/129e8b95290b9101c592093460618221.jpg)
【オードリーサーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/03f58f0b3dfeb865599adc8fb7a1d894.jpg)
【ミーチョン熱唱】
先週12日(土)にクラブ対抗戦が行われました。
早速ですが、試合結果の報告をさせていただきたいと思います。
①Aチーム予選リーグ
対0-40B→2勝1敗にて勝利
対蘇州→2勝1敗にて勝利
対バーバリアンズB→3勝にて勝利
*予選リーグを1位通過で1位決勝トーナメントに進む
②Aチーム1位決勝トーナメント
対EクラブB→1勝2敗にて敗退
*決勝トーナメント敗退も、次回のシード権は確保
最終順位→5位
③Bチーム予選リーグ
対太陽賊C→3敗にて敗退
対EクラブA→3敗にて敗退
対バーバリアンズA→3敗にて敗退
*予選リーグ全敗にて、4位決勝トーナメントに進む
④Bチーム決勝トーナメント
対タートルズB→2勝1敗にて初勝利!
*準決勝に進む
対タートルズA決勝→1勝2敗にて敗退
*4位決勝トーナメント準優勝
最終順位→18位
以下、会長(私)のコメントです。
対抗戦に参加された方々、大変お疲れさまでした。
A、Bチームとも課題が明確になったよい大会だったと思います。
Aチームは目標であったベスト4にあと一歩届きませんでした。
相手チーム(EクラブB)とも特に大きな差があったとも思いませんし、実力は均衡していたと思います。
少しばかり相手の方にムードが傾いていたのと、相手の方が試合慣れしている感じがしました。
あひるはメンバーの実力が均衡しているので、あえて固定ペアではなく、色々とペアを変えて試合に臨みました。
今後、今以上の成績を狙うには、固定ペアという考え方も必要かもしれません。
上位の4チームを見ても6名全部がどうしょうもないくらいレベルが高いということはありませんし、かならずベスト4に食い込める余地があると思います。
ただ現状あひる会のAチームの層の薄さという問題があり、今後、是非Bチームのメンバーの中からAチームで闘える実力をつけてもらい、上にあがってくれるメンバーが出てくることを期待します。
またBチームについてはドローにもめぐまれず、厳しい予選リーグでしたが、決勝リーグでは待望の1勝を獲得し、決勝も1勝2敗と惜しい成績でした。
しかしながら、ペアでの練習不足と、試合経験の不足により、大きく課題を残した大会でした。
今後、あひる会としての目標はA、Bチームともベスト4~8くらいに
入れる実力をつけたいと思います。
今後も他クラブとの交流戦や部内での試合の機会を増やし、メンバーの実力を上げるようにしてゆきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
最後に・・・・
今回初めておそろいのユニホームで試合に参加できました。
やはりおそろいのユニホームでは一致団結感があり、とてもよかったと思いました。
皆さんの感想はいかがでしょうか?
(管理人より)
皆さんどうもお疲れ様でした。
Bチーム(丹野ジャパン)の皆さん、準優勝おめでとうございます!!
やはり決勝トーナメントで一勝出来るのとそうでないのとでは感覚が全く違いますよね。ダブルス1の大役を仰せつかりながら役目を果たせず、忸怩たる思いで一杯です。
チームとしては勿論の事、個人としての課題も今回よく分りましたので、これからも練習に励むように致します。
他流試合、大歓迎です。近々では太陽賊さんから試合を申し込まれていますので、是非これに勝つ勢いで頑張りましょう!!
最後に。
勝手に選ぶ今大会のMVPは、Aチームは全勝で終えたつっちー!!一緒にペアを組んでいて非常に心強かったです。
Bチームは最後をきっちりと締めて頂いた金井-阿部ペア!!あそこを勝つのと負けるのとでは気持ちが違いました。いい試合見せて頂きました!
俺も負けずにがんばるぞ!!
↓↓会長より頂いた、今大会のベストショットを掲示しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/ad00fc9bea20128808c5bd6eb9ef80f6.jpg)
【集合】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/fa3fb2ec091519668b7f94afab4b1cde.jpg)
【Aチーム集合】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/28f9f8c665033543f023b7c4ff2872f6.jpg)
【Bチーム集合】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/117981f86b6087e19f14619c28db4bc6.jpg)
【丹ちゃんサーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/4d02fd1e508f013dd17dd65cbb727238.jpg)
【出雲お父さんサーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/35ab116dd9bf0c79c2f216f7615058f2.jpg)
【親子ペア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/86455516344e234ef77e9d758fd4e1cc.jpg)
【ちあき先輩フォア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/3e9207837d3b5c8c00b3aba310010bba.jpg)
【老人と美女】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/ea1428ff1c5df3ac0f560875e4626cc4.jpg)
【金井さんのダンスボレー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/29233622321bbeb3999469a8663bec45.jpg)
【ミーちゃんフォア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/129e8b95290b9101c592093460618221.jpg)
【オードリーサーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/03f58f0b3dfeb865599adc8fb7a1d894.jpg)
【ミーチョン熱唱】