筑井孝子の日々芸術日記✨

画家 筑井孝子先生の紹介を画像です、
日々のすごしてること
美味しいものを紹介します

こんしゅうも

2025-02-06 10:29:03 | 大人の教室

今週は2月3日は結婚記念日

 

もう12年ながく一緒にいてくれて感謝です。。

それで恵方巻買ってみました

 

スズランと高島屋とセブンイレブン

 

あはは

 

みんなおいしくいただきました。

 

 

高崎スズランでたくさんかったので

しばらく

これ

 

 

そうしたらわかちゃんがケーキ買ってきてくれて

すごい久しぶりにケーキたべた

 

 

カツサンドもなんかいにもわけて

 

 

わかちゃんの娘がくれた

パン

 

みんなからたくさんもらっています

 

 

これ

 

レモンです

 

生徒がくれた

まわりにはすごい栄養

 

 

夏みかんの皮の効能成分①ペクチン

便秘解消、血糖値を下げる効果が期待できます。

またコレステロール値も下げてくれることまで期待できちゃうんです。

夏みかんの皮の効能成分①リモネン

「リモネン」は、リラックス効果が期待でき、血流の流れをよくるする成分です。

この「リモネン」は夏みかんの香りの元です。

夏みかんの皮の効能成分③ヘスペリジン

「ヘスペリジン」は、冷え性対策になります。

みかん風呂に活用するのは、この成分が入っているからですね。

 

それで中をたべると

おいしくなくなるから

 

くわしくはもう一通

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿