筑井孝子の日々芸術日記✨

画家 筑井孝子先生の紹介を画像です、
日々のすごしてること
美味しいものを紹介します

個展おわりました。

2023-10-05 15:26:01 | 大人の教室

7月3日からの長野のおぼろ月夜の館から始まった

個展もおわりました。

 

そして

前橋にすぐ搬入

そしてすぐ高崎スズラン

 

自分ではできないのではないかと思っていたのですが

 

でも

なんとかできました。

 

感謝です

 

この二週間

メールマガジンもブログも休みました

すいません

 

最期みんなに挨拶です

で。。

この時実はけんちゃんが

おかしくて

なんと帰ったら40度の熱なんだよね。

 

私は最後に緑にしていきました。

 

 

野沢がおわり

担当の人

つかれたんだね。

 

ありがとうね

 

ベンさんでみんなをもてなしました。

 

やくそくしていた

安中市長

来てくれました。

すごいな

 

 

生徒もきてくれました。

なんと「東京大学」です

すごい

 

上毛新聞にのりました。

うれしい

家まで見たいって

 

 

 

会場でもう一つ驚いたのは

 

なんと

長崎に行った時誉められたので置いてきた絵を

ファンの人がみつけて

写メくれました。

 

 

会場には

わたしの手作りの箱です

応援団の人は500円

他の人は1000円です

 

 

そして一日の開きで

すぐ高崎スズランに

 

そんななか

 

らんまんおわったね。

さみしい。

 

高崎スズランでは毎日サンエイ

 

 

みんなに絵を描き

 

 

 

 

汚い机になっています

 

 

家はもう塗り替えです

 

 

少し涼しくなって

 

「原坊のあさがお」も咲き始めました

 

 

かえって

友達のパンツぬいました

 

あまりうまくないんで

もうしわけないな

 

 

それで

 

ブログの回数も減るとおもいます

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿