【FTO大阪初興行~挑戦2~試合結果】
6・22(日)
《会場》カルチェラタン世界館
《開場》17時~
《試合開始》18時~
観衆85人
★第1試合
大分県名産観光地対決
時間無制限1本勝負
○高崎もん吉
(6分57秒 ムーン猿ト・プレス→体固め)
かぼっさん●
★第2試合
20分1本勝負
○山上康弘
(8分21秒 反則)
吹本賢児●
★第3試合
九州ダービー
45分1本勝負
○KAZE、ドラゴン・ユウキ
(12分12秒 KDD愛→片エビ固め)
バトル・シャーク●、高橋“YOUNG”直樹
★セミファイナル
FTO認定ローカルインディータッグ選手権
60分1本勝負
(王者組)○xXXx、アズールドラゴン
(15分41秒 丸め込み→エビ固め)
(挑戦者組)内田祥一●、カブキ・キッド
第4代王者組が初防衛に成功
※後半、xXXxが挑戦者組の大阪ラッシュに追い込まれる。
内田がバックフリップの連続で追い込んだところをxXXxが切り返し丸め込む。
それを内田がまた切り返すが、そこにアズールのドロップキックのアシストが入り、xXXxが内田から3カウント。
★メインイベント
6人タッグマッチ
60分1本勝負
VINNI、○スカルリーパーA-ji、後藤達俊
(12分32秒 デスバレーボム→体固め)
滝井洋介●、藤原卓也、泉州力
※試合後、暴れ足りないとRIKI OFFICEの若手衆を
「FTO闘争魂道場に来い!」
とA-jiが発言。
泉州も
「若い奴らは負けてもこれからがある。どんどんやってやるよ!」
と発言。
大分、大阪の闘いに火がつきそうだ。
6・22(日)
《会場》カルチェラタン世界館
《開場》17時~
《試合開始》18時~
観衆85人
★第1試合
大分県名産観光地対決
時間無制限1本勝負
○高崎もん吉
(6分57秒 ムーン猿ト・プレス→体固め)
かぼっさん●
★第2試合
20分1本勝負
○山上康弘
(8分21秒 反則)
吹本賢児●
★第3試合
九州ダービー
45分1本勝負
○KAZE、ドラゴン・ユウキ
(12分12秒 KDD愛→片エビ固め)
バトル・シャーク●、高橋“YOUNG”直樹
★セミファイナル
FTO認定ローカルインディータッグ選手権
60分1本勝負
(王者組)○xXXx、アズールドラゴン
(15分41秒 丸め込み→エビ固め)
(挑戦者組)内田祥一●、カブキ・キッド
第4代王者組が初防衛に成功
※後半、xXXxが挑戦者組の大阪ラッシュに追い込まれる。
内田がバックフリップの連続で追い込んだところをxXXxが切り返し丸め込む。
それを内田がまた切り返すが、そこにアズールのドロップキックのアシストが入り、xXXxが内田から3カウント。
★メインイベント
6人タッグマッチ
60分1本勝負
VINNI、○スカルリーパーA-ji、後藤達俊
(12分32秒 デスバレーボム→体固め)
滝井洋介●、藤原卓也、泉州力
※試合後、暴れ足りないとRIKI OFFICEの若手衆を
「FTO闘争魂道場に来い!」
とA-jiが発言。
泉州も
「若い奴らは負けてもこれからがある。どんどんやってやるよ!」
と発言。
大分、大阪の闘いに火がつきそうだ。