今日は(早くも昨日になってしまいましたが…)、うちの母の○○回忌でした。
久しぶりに佐伯の町に帰りました。
○○回忌と同時に新しいお墓も建てたので、そちらにお骨を移す為のお経もあげて頂きました。
いつもはお墓参りだけでお骨を真近に見ることはないんですが、昨日は先祖代々のお墓から新しいお墓に移す為、骨壷を持って移動だったので緊張しました。
でも、何でだろう?
普通にお墓参りをする時よりもうちの母が身近に感じられました。
やはり、実際に骨の入った骨壷を抱いていたからなんだろうなぁ。
こういうのって普段なかなか体験できない感覚なんだよね!
たまに墓掃除とかに行った時に、お墓だけじゃなくて骨壷も綺麗に磨くっていうのも良いかもしれないな!
久しぶりに佐伯の町に帰りました。
○○回忌と同時に新しいお墓も建てたので、そちらにお骨を移す為のお経もあげて頂きました。
いつもはお墓参りだけでお骨を真近に見ることはないんですが、昨日は先祖代々のお墓から新しいお墓に移す為、骨壷を持って移動だったので緊張しました。
でも、何でだろう?
普通にお墓参りをする時よりもうちの母が身近に感じられました。
やはり、実際に骨の入った骨壷を抱いていたからなんだろうなぁ。
こういうのって普段なかなか体験できない感覚なんだよね!
たまに墓掃除とかに行った時に、お墓だけじゃなくて骨壷も綺麗に磨くっていうのも良いかもしれないな!