と言うことで、今日は三重町に用事で行ったついでに『稲積水中鍾乳洞』に行って来ました!
昼間が結構暑かったので、鍾乳洞で涼んで帰ろうと思って行ったんだけど、大分に住んでいながら、今日まで鍾乳洞って行ったことがなかったんだよね(^_^;)
鍾乳洞初デビューですよ!
初めての鍾乳洞ですよ!
鍾乳洞IN SHARK!ですよ!
入口付近には大きな仏様の像がたくさん有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/2468171cc596031009e772d7f6ea320c.jpg)
弘法大師です!
いい顔してますね~!
鍾乳洞の中に入ると16度に保たれていて、とても涼しいですね~(^_^)
水の中に鍾乳石があって、水も透き通っていて、凄い幻想的な世界でした。
白蛇さんも見たよ!全く動かなかった…。
生きてるのかな?
写真撮っとけば良かったなぁ。
でも、撮りたいなぁって思った写真はこの弘法大師の写真だけだったんだよね。何故か…f^_^;
弘法大師のファンか?
ブログ的には『ぼけ封じ観音』の写真を撮って載せるのがオイシイんだろうけどね!
観音様の足元に、おじいさんとおばあさんがすがり付いているんだけど、おばあさんの表情がまたいい表情してるんだよ!
じゃ、その写真は?
と言われても撮ってない。
まぁ、グッときたのが弘法大師なんだろうね!
と言うことで、またね~ぃ(^o^)/
昼間が結構暑かったので、鍾乳洞で涼んで帰ろうと思って行ったんだけど、大分に住んでいながら、今日まで鍾乳洞って行ったことがなかったんだよね(^_^;)
鍾乳洞初デビューですよ!
初めての鍾乳洞ですよ!
鍾乳洞IN SHARK!ですよ!
入口付近には大きな仏様の像がたくさん有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/2468171cc596031009e772d7f6ea320c.jpg)
弘法大師です!
いい顔してますね~!
鍾乳洞の中に入ると16度に保たれていて、とても涼しいですね~(^_^)
水の中に鍾乳石があって、水も透き通っていて、凄い幻想的な世界でした。
白蛇さんも見たよ!全く動かなかった…。
生きてるのかな?
写真撮っとけば良かったなぁ。
でも、撮りたいなぁって思った写真はこの弘法大師の写真だけだったんだよね。何故か…f^_^;
弘法大師のファンか?
ブログ的には『ぼけ封じ観音』の写真を撮って載せるのがオイシイんだろうけどね!
観音様の足元に、おじいさんとおばあさんがすがり付いているんだけど、おばあさんの表情がまたいい表情してるんだよ!
じゃ、その写真は?
と言われても撮ってない。
まぁ、グッときたのが弘法大師なんだろうね!
と言うことで、またね~ぃ(^o^)/