翔の「今日の一枚」

写真付きで日記です。
毎日、写真を1枚アツプします。

朝の公園

2011-04-25 17:05:00 | 日記
 *(笑顔)*朝から本当によい天気に恵まれました。

 *(足)*ウオーキングも心地よいあせを描く程度で、1時間歩くのもそんなに苦になりません。 さすが、月曜日の朝ということで公園の遊歩道を歩く人の姿も少なく、もつと大勢の人に四月の素晴らしい空気感をあじわて味わってほしいと思いました。

 *(デジカメ)*せめて画像で今日の季節感・空気感をしってもらおうと思い、「今日の一枚」は「朝の公園」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

残桜花の風

2011-04-24 18:07:00 | 日記
 *(笑顔)*今日は朝寝坊の日ですが午前6時には起床しました。
 天気予報通りのピーカンで、昨日一日霧雨でくすぶっていただけに日の光が幸せに感じました。

 ウオーキング後、例年ですと富士山麓にはまだ桜が残っているはずですので、デジカメ持参で出発。
 最初に出会った桜が、富士五湖の一つ精進湖畔でした、まずは何枚かショツテイング、その後は予想が外れほとんどが葉桜でした。

 昼食後に富士桜を撮るため富士山三合目付近まで行きましたが、富士山が雲を被ってしまいご機嫌斜めでしたので・・・あきらめて帰宅。

 それにしても棲家の付近は、五月の陽気で汗ばむ肌に風が心地よく季節の移り変わりに感謝するばかりです。*(シャイ)*
 
 *(デジカメ)*「今日の一枚」は残り桜に心地よい風が吹き抜けていたことより「残桜花の風」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

黄色いばら

2011-04-23 17:33:00 | 日記
 *(泣く)*朝から霧雨です。
 *(足)*天気の回復を待ってウオーキングと思っていましたが、なかなか降り止みません。それでもお昼ころにお日様が一旬顔を出しましたので、急いで庭に咲き始めた「ばら」をテジカメに収めました。*(デジカメ)*

 *(桜)*我が棲家の庭にアーチに絡む「つるばら」と「中輪のばら」がありますが、「黄色い中輪のばら」が最初に咲き始めます。*(桜)*
 
*(泣く)*残念ながら今日撮った「ばらの花」はお日様のほうに向かって咲いており、正面から撮ると背景に雑物が入りすぎ、ばらの花のイメージを壊してしまいますので、やむを得ず後ろ姿としました。*(うるうる)*

 *(ハート目)*それにしても「黄色いばら」の「花言葉」には「愛情の減退・やきもち・嫉妬・君のすべてが可憐・美嫉妬・美」と色々あり、結して華やかなものではないようですね ?*(ハート目)*

 *(足)*とうとう今日はウオーキングができず、デジカメも棲家の庭での一枚となってしまいました。*(デジカメ)* 
 *(デジカメ)*「今日の一枚」は嫉妬深いと言われているばらのイメージを少しでも和らげばと思い「黄色いばら」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

春の佇み

2011-04-22 16:55:00 | 日記
 *(笑顔)*天気予報では一日曇り戸のことでしたが、ウオーキング中にお日様が少しだけ顔を出し優しい春の日差しが感じられました。*(笑顔)*
 
 *(ウインク)*これでパソコンとにらめっこせず、デジカメの出番とばかりに棲家を飛び出しました。*(ウインク)*
 *(桜)*今日は車で30分ほどの処の桃団地に行ってきましたが、この桃畑は50ヘクタールほどの全てに桃が植栽されており、この時期はカメラマンと絵描きさんの聖地になります。*(デジカメ)*

 *(デジカメ)*「今日の一枚」はカメラマンと絵描きさんの聖地でのスナップ写真です。「春の佇み」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

ナルシスト

2011-04-21 18:27:00 | 日記
 *(退屈)*私の棲家では東側と南側の生垣に「うばめ樫(かし)」という名前の樹が植栽されています。 最初のころは生垣を通しても外から丸見えでしたが、最近は結構見栄えのするボロ隠しの生垣に成長しています。*(笑顔)*
 
*(ハート6つ)*それでも若干寂しさを感じますので、生垣の根元に「すいせん」の球根を植えておきましたので、今の時期には春の明るさを告げてくれますけ。*(ハート6つ)*
 *(桜)*「ラッパすいせん」と言う品種ですが、なぜかその中に一株だけ八重咲きのすいせんがあります。*(桜)*
 *(デジカメ)*この「八重咲きすいせん」は目立ちたがり屋さんで、ご主人さまに写真を撮ってくれとせがみますので、今日はポートレート風に撮ってみました。*(デジカメ)*

 *(ウインク)*「すいせん」の花言葉は色々ありますが、水面に映った自分の姿に恋をした、ギリシャ神話の美少年「ナルキッソス」の伝説にちなみ日本ではナルシストと呼ぶようです。*(シャイ)*

*(デジカメ)*「今日の一枚」は我がボロ棲家には似つかわしくない「すいせん」の美しさから「ナルシスト」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド