ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

登山の後に飲みに行ってきたンだよ!

2023年06月05日 | 新潟駅南界隈で飲んだくれてみた。

「ヤマビルが出没する前に粟ヶ岳に登っておこう・・・」という事で5月初旬に粟ヶ岳へ。

いつもの下田からのルートを使って早朝登山だ・・・晴天のGWだから駐車場が混む前に登るんだ。

雪は7~8合目辺りに少し、念の為に用意した軽アイゼンは不要に終わった・・・「午の背」も岩の部分が露出して歩きやすかったです。

さて、山頂でおにぎりも食ったし帰るか・・・「山頂は私しかいなかったのに車が数台あったのはなぜ?」と思ったが、後で調べたらみんな粟ヶ岳を通り越して權ノ神岳や宝蔵山まで行ってるのか。

なんか勿体無いことしたなぁ、せっかく早朝に登ったのに・・・次はもう少し奥まで行ってみるか。

家に帰って一眠りして夕方に飲みに行く・・・まずはサクッとこのお店で。

生ビールで「お疲れ・・・俺!」、粟ヶ岳は五泉の白山まで登山道が繋がってるんだよな、飯豊山登山の予行練習に途中まででもチャレンジしてみるか。

「鯵のなめろう」を注文してみた。登山した時は涼しかったけど、その後は暑かったんだよね・・・冷えたサッポロ赤星が殊更胃に沁みるぜ。

「そら豆の唐揚げ」はしっとりサクサクの食感で塩を振ると甘みが引き立ちますね・・・こんな感じでサクッと一次会終了、どうも御馳走様でした。

居酒屋を出てすぐ近くにある「ボンベイダックカレー」へ。いつだったか忘れたけど復活してた・・・大昔に米山側のけやき通りにお店があったんだよな。

あの時は高校生で土曜日のお昼に仲間と食いに行ったな・・・あの頃は土曜も授業があったんだよな、土曜の授業が終わった時の解放感ったらなかったよな。

とりあえずビール・・・あの頃はロクに金も持ってなかったガキでしたが、今では一丁前にビールを注文するようになりました。オッサンになって本当に良かったよ。

「ビーフカレー」を注文しました。ああ、カレーの皿はあんな感じの食器だった気がする・・・御飯にチーズはのってなかったような気がするのは記憶違いかな。

野菜と肉がゴロッとしていて、コレはコレで十分ビールの肴になるなぁ、よく煮込まれたカレールウは甘味の後に辛さが来て美味しい。ここのカレーを食うまでは家で作るカレーかボロい食堂の安いカレーくらいしか食った事が無くて衝撃を受けたもんだよ。

えっ、あとで知ったんだけど「リストランンテ Sasaki
」の系列店なんだ・・・あっちのお店を閉めてコッチで復活してたのか。

また食べに行こうかな・・・どうも御馳走様でした!

駅南の脇にある自転車置き場、ココもよく利用したな・・・あの頃はプラーカも活気があったし、地下にはマクドナルドもあったんだよな。

駅南は古町に比べると遊ぶ場所がほとんど無かったんだけど、それでもブラブラすると楽しかったんだよなぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅南の「味よし」で飲んだく... | トップ | 仙台に牛タンを食いに行って... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (生粋の古町っ子)
2023-06-13 23:35:01
山登りお疲れ様です。
駅南けやき通り、昔はもっと人たくさんいましたよね。古町なんて廃れる一方なのに駅南に人が流れてるのか?と思ってましたが、今はさほどではなく、やはり全体的に人口も流出してさみしい感じ。でも、ササキはプラーカ店閉じてカレーに転身したのですね・・。私が覚えているのは蘭タイくらいです。またのりは頑張ってますね。プラーカも三峯が入っていたり、地下の広場アゴラなんちゃらには芸能人も来たりしてましたよね・・。西友も入るって話もあったけど。だけど新潟駅の改築でまた盛り返すと良いですね。長々すみません。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2023-06-15 10:04:01
生粋の古町っ子様、

駅南は若い人が少ない印象がありますね。安い居酒屋チェーンが駅前に集中してるので、駅南は少し大人の街という事で差別化した方がイイのかなと思います。

「ビストロ またのり」はまだ健在ですか、あそこで合コン組んだ事があって色々と勉強した思い出があります。

寂れている古町にBRTを通したり、駅周辺の開発がサッパリなのに長潟方面に大規模店舗を出せるようにしたりと新潟市は何がしたいのかサッパリわからないですね。
返信する

コメントを投稿

新潟駅南界隈で飲んだくれてみた。」カテゴリの最新記事