goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

寒い時に「手しごとの店 ちくら」で飲んで来たンだよ!

2023年05月24日 | 新潟駅前で飲んだくれてみた。

何時だったかか忘れたけど、仕事帰りの寒い日に寄って来た。

「もつ煮込み」を肴に熱燗で「お疲れ・・・俺!」、熱燗で身体を温めるのも今期はこれが最後かな?だんだんと温かくなってきたもんな。「もつ煮込み」はモツがトロトロに煮込まれて柔らかく日本酒に合う・・・2合徳利があっという間に空に。

「あじなめろう」も注文、味噌がイイ味出してる。お酒を再び注文・・・このお店はどうも酒のペースが早くなる料理ばかりで困る。

フワフワの「海老しんじょう湯葉揚げ」を食ったらお酒が切れた・・・これ以上飲むとマズイので〆にする。

「背油中華そば」でガッツリと今日は〆る、もちろん白飯も付けた・・・このスープも絶対に白飯に合いそうだったんだもん。

ガツンとした背油醤油スープにほのかに漂う爽やかな香りの柚子がマッチして美味い。この温まったチャーシューを白飯に敷き詰めて食うのもいいな・・・

満足してお店を出ました、どうも御馳走様でした!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おでん処じゅんちゃん か... | トップ | 駅南の「小料理 花乃」で飲... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (生粋の古町っ子)
2023-05-24 23:38:24
お疲れ様です。
ちくらさんは、東中通にある時に行ったことがあります。場所柄、新潟大学医学部とかの良いお客さんがたくさんいたように思えます。正統派和食職人の店主の料理は何食べても繊細で美味しかったと記憶しております。
駅に移転してよかったですね。
ところでこちらは禁煙ですか?(^^;)
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2023-05-27 17:12:50
生粋の古町っ子様、

昔からの常連の方々も多いようで、いつも賑わってますね。品の良さげなお客が多いのはかつての場所柄のせいでもあるんですかね。

確かに何を食ってもお酒がとても進むんで、多分料理よりもお酒の方にお金をつぎ込んでるような感じです・・・程々にしたいものです。

あのお店禁煙だったかなぁ?自分が吸わなくなるとそういうのを一切気にしなくなりました・・・今度行った時に確認しておきますね。
返信する
Unknown (よーちゃん)
2023-06-01 18:54:22
最近行ってないんですが・・・

先日 本町の古川鮮魚サンでちょい飲みした時に
写真があって「あ!ちくらのマスターだ」って言ったら 
古川鮮魚サンが「知ってるんですね~マスター東京帰っちゃうらしいですね~」って言ってました

6月くらいに帰るんだとか・・・

潤サンのお店ですもんね 後任に任せて引退なのかな?
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2023-06-02 12:02:37
よーちゃん様、

えっマスター東京に帰っちゃうんですか?といっても私は別にマスターと親しくお話しする関係でも無いんで・・・何が変わるって訳でもないんですけど。

いつも賑わっているし良いカタチで引継ぎができるんでしょうね、メニューと味が変わらなければいいなと思います。
返信する

コメントを投稿

新潟駅前で飲んだくれてみた。」カテゴリの最新記事