
みなさん、こんにちは♪
詩人 竹水 丈哉です。
前回の記事において、詩に表現させて頂きましたが、
この宇宙のあらゆる動きは、不安定から生み出されます。
一瞬、不安定になるが、次の瞬間、安定しようとする。
あらゆる動きは、その振幅運動であると言えます。
不安定と聞くと、感情的には不安を誘いますが、
けっしてネガティブなものではありません。
どちらかというと、とてもポジティブなものと言えます。
なぜなら
未知なる意図的な『働き』があると感じるからです。
その『働き』とも言える原因がなければ、
これらの振幅運動は、起きないと思っています。
でも、これについては、これ以上は言及しないでおきます。
私たちの思考を超えた、人智を超えた範疇ですので。
さて、現在の科学においても、周知の事実ですが、
あらゆる物質は固有振動数を持っています。
これは、動いていないように見える物質であっても、
実際は、揺れ動いているということを言っています。
そして、私たち自身も、固有の振動数を持っています。
私たち自身の、固有の『ゆらぎ』を持っています。
そのようなことを思いながら、詩を書かせて頂きました。
タイトルは、『僕という『ゆらぎ』』です。
アメブロにアップしています。
詩人 竹水 丈哉です。
前回の記事において、詩に表現させて頂きましたが、
この宇宙のあらゆる動きは、不安定から生み出されます。
一瞬、不安定になるが、次の瞬間、安定しようとする。
あらゆる動きは、その振幅運動であると言えます。
不安定と聞くと、感情的には不安を誘いますが、
けっしてネガティブなものではありません。
どちらかというと、とてもポジティブなものと言えます。
なぜなら
未知なる意図的な『働き』があると感じるからです。
その『働き』とも言える原因がなければ、
これらの振幅運動は、起きないと思っています。
でも、これについては、これ以上は言及しないでおきます。
私たちの思考を超えた、人智を超えた範疇ですので。
さて、現在の科学においても、周知の事実ですが、
あらゆる物質は固有振動数を持っています。
これは、動いていないように見える物質であっても、
実際は、揺れ動いているということを言っています。
そして、私たち自身も、固有の振動数を持っています。
私たち自身の、固有の『ゆらぎ』を持っています。
そのようなことを思いながら、詩を書かせて頂きました。
タイトルは、『僕という『ゆらぎ』』です。
アメブロにアップしています。