昨日の散歩から、急に立ち止まって動かなくなることが多くなりました。
多少は歩きますが、数メートル歩いては こんな感じになります
ここは庭だからいいけど、道のど真ん中でも 止まっちゃいます。
引っ張ってみたり おやつを見せてもダメでした。
仕方なく抱っこして、しばらく歩いてから 降ろしてあげると、
また少し歩いて 止まります。
いつもより交通量の多い道を通ったから、怖かったのかな?
あと、一度、全く動かないので 抱っこしようと近づいた時に、
急に琥珀も私に向かってきて、琥珀の足を 踏んじゃったんですよね
それも怖がってる原因かも。
それに、リードも嫌なのかな?
常に走ってるから、いつもリードが張ってる状態なんです。
無理矢理散歩に連れ出して 散歩嫌いになっちゃうのも困るし、
かといって、ずっと室内や庭だけじゃ 運動不足になっちゃうし・・・
引っ張り癖も困りますが、まずは なんとか歩いてくれるようにするのが、
今後の課題になってしまいました
今日は抱っこして連れ出して、静かな場所で 歩かせてみたいと思います。
☆ブログランキング参加中です☆
いつも応援クリック ありがとうございます。 とても励みになります。